2019年01月17日

癌の多い県

全国で癌の発生件数の多い都道府県の発表があった。
一番多い順で、長崎県・秋田県・香川県と続く。

長崎はちゃんぽん、秋田はきりたんぽ、香川はうどん。
全てが炭水化物と野菜の組み合わせだ。

沖縄県は癌が少ない県だ。
暖かい県だから、身体を温める必要がない。
手っ取り早いカロリーは炭水化物。
それを摂る必要がない分、肉や豆腐がメインになる。

癌と糖質との関係はまだ明らかではないが・・・。
一番増えているのが大腸癌。

男では胃癌、女性では乳癌が多い。

食物繊維が叫ばれて久しいが、食物繊維を摂っても摂っても、大腸癌が増えるばかり・・・。
肉ばっかり食べている欧米人には大腸癌が多いという。
本当だろうか?

牛肉と水だけでもう10年以上生きている夫婦がアメリカにいる。
一切の野菜も食べないというから驚きだ。

胃腸に負担をかけない少食で身体を健康に保つには・・・。
最低限の蛋白質を摂って、野菜も糖質も必須ではないという意識がいいのかも?

それと、運動だ。
座りっぱなしで野菜と糖質の食事で栄養失調と運動不足では癌のみならず健康ではない。
posted by ままちゃん at 08:53| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

伊能忠敬は喘息だった

今日はBSNHKで驚くことがあった。
日本を7000キロも歩いて測量した伊能忠敬が喘息の持病があったという。
それも、歩いていた時にはなんとか喘息と共生していた。

しかし、幕府の重臣となってからは、歩く距離が短くなった。
駕籠に乗って移動することが多くなった。
その頃から、喘息が悪化する。

歩くという運動が喘息を落ち着かせていたというのだ。
慢性疾患の撃退には運動がいいという証拠だろう。

身体を労るのではなく、身体を痛めつけることで、炎症が起きる。
身体に炎症が起きると、免疫細胞が賦活される。

暇になった免疫細胞が気管支に集まることもなく、身体中に散らばる。
食事よりも運動を優先することの方が慢性疾患にはいいと思う。

また、一日に40キロも歩いたという。
60歳を過ぎてからである・・・。

疲れない歩き方があるらしい。
「ナンバ歩き」という。
腕と足を一緒に出す歩き方。
身体を捻らないから疲れないし腰痛にもならないらしい。

明日から試してみようかな。
posted by ままちゃん at 21:08| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

脂っこいものと甘いもの

糖分と脂質は身体にいいものではない。
そんなことは百も承知だったが・・・。

昨夜は揚げ春雨と僕の誕生日のケーキをたくさん食べた。
その後のカッパえびせんと砂糖コーヒーも余分だった。
案の定、就寝後に苦くて酸っぱいものが喉に上がってきた。

すぐにタピゾールを飲む。
トイレで大。

今朝は久しぶりに咳と痰が出る。

前歯の歯茎の腫れで歯医者で診てもらった。
以前よりも腫れが酷い。
抗生物質を飲んでもこれですと嘘をついた。

今回はペニシリン系の抗生物質を処方。
そんなものは飲む気がしない。
今日から3日間は手持ちの抗生物質を飲んでみよう。

昼食後に飲んだ抗生物質のせいか、胃が荒れている。
喉を鏡で見ると真っ赤だ・・・。

妻と一緒にジョイフル本田。
ペッパーランチでハンバーグランチ。
なちゅらだまを飲んだのが食前5分前だったせいか、よくない。

この喉周りの赤い荒は胃酸の逆流によるものだろう。
三日間の抗生物質で胃が大丈夫か心配だ。

これからは脂っこいものと甘いものには気をつけよう。
posted by ままちゃん at 17:33| Comment(0) | 逆流性食道炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鼻の打撲

仕事終わりにシャッターの柱を取り付けようとして鼻をしこたま打った。
鼻稜は脹れてくるのがわかるくらいに痛み出した。

すぐに、氷で冷やす。
家に着くまで鼻を氷で押さえながら帰った。

鼻稜は軟骨だ。
それが証拠に頭蓋骨には鼻がない。

土曜日に打って、今日は火曜日。
痛みは少なくなったが脹れはまだあって眼鏡の跡が付く。

上の前歯の歯茎が脹れているし、鼻も脹れている。
両者の炎症が幸いしているのか、喘息はしっかり落ち着いている。

何れにせよ、不快感が去らない。


posted by ままちゃん at 17:20| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月12日

過敏性腸症候群とおさらばした日

下痢だ便秘だと繰り返しお腹の具合が変化する病気。
もう随分と前から悩まされてきた。

それが、ここ1年くらいで全く完治したみたいだ。
僕は子供の頃から胃腸が弱かった。

それに加えて、33歳で胆囊を失った。
胆囊がないと、食事で摂った脂質の分解消化がうまくいかない。
それで、下痢することになる。

また、食物繊維は胃でも小腸でも消化されない。
そこで、野菜を避けて、食後はベリチームという消化剤を飲み始めたら、下痢とは無縁の身体になった。

FODMAPというオリゴ糖を避けることで、メキメキ治り始めた。

僕は胆囊がないので、みんなが僕と同じように治るとは限らないが・・・。
肉食に変えると、この病気が改善すると思う。
野菜中心のバランスのいい食事では過敏性症候群は治らない。
むしろ悪化する。

リンゴやタマネギがその原因だとは誰も思わない。
リンゴは胃腸にいい。
タマネギはコレステロールにいい。

巷での常識がことごとくひっくり返る。

僕の喘息も同じで、巷の喘息に関する知識や常識は薬を中心とした症状を抑えることだけに終始している。
そこから抜け出すことができれば、もう喘息なんて怖くない。
早く、そんな心境になりたいものだ。
posted by ままちゃん at 22:52| Comment(0) | 過敏性腸症候群 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ピークフローメーターを捨てた日

ピークフローメーターとは一体何のためにあるのだろう?
ピークフロー値が下がったらステロイド吸入を増やすのだという。

僕はステロイド吸入をやめて2年9ヶ月になる。
もう必要ない。

事実、あんまり使った記憶がない。
この値に一喜一憂すること自体が虚しい。

そこで、捨てることにした。
もう後悔はしない。

何の意味もない器械だ。
少なくとも、僕にとっては・・・。

病院で処方されたパルミコートも何本もある。
いつかは、これも全部を捨てるだろう。

ホクナリンテープもフスコデもムコダインも・・・。
いつかは捨ててしまいたい。
でも、こればっかりは未練があるし、今でもお世話になることがある。

ピークフロー値を日記につけるのだという。
高血圧の人が血圧を測って日記をつけるのと同じで何の意味があるのかがわからない。

さあ、ピークフローメーターのない世界へ飛び出そう。
posted by ままちゃん at 22:31| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月11日

年を越した歯の痛み

上の前歯のブリッジが痛い。
この痛みは昨年のクリスマスイブに始まった。
噛んだ途端に前歯がバキッと音がした。

それからは痛みが続いている。
歯医者を変えて診てもらった。
レントゲンでは削った前歯が薄くなって折れている。
年を越えて10日。

歯形をとっただけで、また2週間後の予約。
痛みがあって、歯茎がポッコリ脹れてご飯粒ほどの膨らみがあるのに・・・。

このまま2週間とは情けない。
ただ、下の歯のブリッジが両方入らないと前歯の治療はできない。

以前は片方ずつのブリッジが可能だと理解してくれた。
しかし、今回は、そのブリッジは外れやすいからと乗り気ではないような・・・。

なんだか、どこの歯医者も言うことは同じだ。
患者の意見を聞くことから治療は始まるのではないのか?
posted by ままちゃん at 09:01| Comment(0) | 歯科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月10日

朝食抜きは基本か?

昨日は仕事が休みだったが、仕事で車に乗りっぱなしだった。
間に歯医者で治療。

朝から水も飲んでいない。
片道20キロくらいを3回も往復した。
朝食も昼食も食べずに車中でポテトチップスを食べてコーヒーを飲んだだけだった。
午後6時に帰宅したときは、身体が揺れているようだった。

でも、空腹感はなく、視力も快調だった。
晩ご飯もドカ食いはせず、ちょうどよかった。

けれど、今朝は朝からコーヒー2杯にラップラーメンとおかきを4つ。
チーズを食べたあたりから、喉がゼコゼコし始めた。

油断大敵だ。
喉のゼコゼコが胃からくるものだとは以前から感じていたこと・・・。

お腹に何も入っていなかった昨日の朝のほうがすこぶる快調だった。
今日は職場で朝から運動もしないで食べてばかり・・・。

太りたい一心で食べることに意義を感じているのもおかしいのだろうか?

蛋白質以外は必須の栄養ではないという僕なりの考えに背くのは止めよう。
炭水化物も糖分も食物繊維も要らない。

運動と蛋白質だけでいい。
水分は水でもコーヒーでもいいと思う。
posted by ままちゃん at 09:33| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月08日

痰の原因

年明けから快調だったが、昨夜、突然の不調に陥った。

歯を磨いた直後に痰が絡んで咳が・・・。

その前には荊芥連ぎょう湯と補中益気湯。
タピゾールにビタミンBとB12。
昨夜からビオスリーを1回飲む。
夕食後にオメガ3を1カプセル。

朝はカップ麺と砂糖入りのコーヒー。
昼はホットモットの親子丼、間食はジュースとオカキ。
夜はチャーハンと豚肉とパン、食後にポテトチップスとミカンとパパイヤとパイナップル。
ベリチームは三度三度ちゃんと飲んでいる。

急に寒くなったので、ファンヒーターの暖房。
加湿器はつけず。

今朝はマイナス3度で便はいつもの半分しか出ない。
昨日は3食ちゃんと食べて間食まで食べたのに、今朝の便は少ない・・・。

コーヒーの砂糖、ホットモットの親子丼は甘い。
ジュースも甘い。
ご飯もパンも炭水化物。
そのせいで体重が増えているので、これは外せない。

変わったことといえば、ビオスリーとカップ麺とオメガ3とパパイヤ・・・。

また犯人探しだが、これは大事なこと・・・。
posted by ままちゃん at 07:43| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月07日

耳鳴り

体重が戻り始めてから、耳鳴りが始まった。
2010年に「うつ」で心療内科を受診していた頃は耳鳴りが酷かった。

今回の耳鳴りが何故始まったのかはわからない。
就寝中の鼻詰まりや喉の荒れは部位が脳に近い。

また、「うつ」に逆戻りは嫌だが、以前の体調に戻れば、喘息も改善するだろうか?

上の前歯の歯茎が脹れている。
この部位も脳に近い。

喘息が酷く苦しんでいた頃は、耳鳴りや頭痛が全然なかった。
喘息と引き換えに、神がくださるものは拒否できないが・・・。

欠けた歯にブリッジが入って、ちゃんと食べられるようになれば、もっと体重が増えそうだ。
膝裏体操で背筋がシャンとしてくると、体調がすこぶるいい。
背筋のコリは以前と続いているが・・・。

耳鳴りの原因は何だろうか?
posted by ままちゃん at 11:47| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。