2019年03月31日

逆流性食道炎と糖反射

逆流性食道炎に効くというので、「なちゅらだま」を飲んでいる。
小さな粒を6錠飲む。
噛んでも海苔の粉末を食べたようで気にはならない。

食前に飲むという。
食前3分前だとか10分前だとか・・・。

飲んでいてもそれほどの効き目は感じられない。
食前なので飲み忘れることが多い。

この「なちゅらだま」の原料はゴーヤにサツマイモの葉っぱなどの、沖縄の野菜だ。
野菜がなぜ逆流性食道炎の効果があるのだろうと疑問だった。

しかし、今日になって、わかった。
おそらく、なちゅらだまが胃の中で糖分にくっ付くのだろう。

糖質制限で逆流性食道炎が治るというのも理解できる。

糖分が胃の動きを止めるという事実を知った以上は、なちゅらだまに頼らなくてもいいと思った。
1ヶ月分で5000円はするので出費が大変だった。

食事とともに糖分、特に砂糖を摂らないことで、胃の動きを遮らない。
胃がちゃんと動いていれば、胃の消化も良くなる。
炭水化物の糖分もそうだけど、砂糖そのものは絶対にいけない。

食前食後に甘いソフトドリンクや砂糖入りのコーヒーは最悪だ。
料理にも砂糖は使わないことだ。
焼肉も、市販のタレはNG。

日本料理は結構な砂糖文化だ。

塩で胃が動くというのも面白い。
塩はやっぱり大事だ。

とにかく、食前も食後も食感も、砂糖を止めよう。
コーヒーにはミルクだ。
黒糖の新しいのを今日は買ったばかりだが、止めよう。

オメガ3と亜麻仁油を買ってすぐに、「オメガ3の真実」という本に出会った。
この二つは買ったままで冷蔵庫の肥やしになってしまいそうだ。
posted by ままちゃん at 22:10| Comment(0) | 逆流性食道炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

断薬3年

明日でステロイド吸入薬と抗アレルギー剤をやめてちょうど3年になる。
この3年間、時にはホクナリンテープやムコダインやフスコデに頼ることもあった。
息が吸えないでもメプチンは使わなかった。

僕の喘息が治ったとはおもえないが・・・。
悪化はしていないはず・・・。

胃の具合と鼻の具合が良くないのは変わらない。

使わなかったパルミコートが数本ある・・・。
でも、捨てないでいる。
おまじないのようなものか・・・。

気がかりなのは、時折からむ痰と胃もたれと後鼻漏・・・・。

一度もパルミコートを使わず、抗アレルギー剤も飲まず、3年が過ぎた。

問題は胃から食道に上がってくる胃酸や胆汁。
そのせいか、誤嚥することがある。

寝相が一番の問題だ。
頭を高くして、左横向き寝か、うつぶせ寝・・・。
怖くて、仰向け寝はできない。

高齢者の就寝時の誤嚥性肺炎も怖いが・・・。
左横向き寝では左肩の痛みが酷い。
うつぶせ寝では顎が押されて歯に影響あり・・・。

3年目の記念日を一人でこっそり祝おう。
posted by ままちゃん at 20:58| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

糖反射

砂糖を食べると胃の動きが止まるらしい。
砂糖のwikipediaを読むと出てくる。

そいういえば、僕は子供の頃から甘いものが大好きだった。
隠れて、砂糖を頬張ることもあったくらい・・・。

それに加えて食べ物の好き嫌いが激しかった。
魚は嫌いで、味噌汁のカツオ出汁が嫌だった。

僕の母親は岡山の出で、いりこ出汁で味噌汁を作る。
それに具沢山で、僕は嫌いだった。
僕に食べさせようとして、昆布だしで作ってくれた。

最近は黒糖を食べ過ぎるくらいだ。
炭水化物も食べる。
コーヒーにはたっぷりの黒糖か白砂糖。

僕の胃もたれが砂糖などの甘いものだったとは?
明日からは砂糖を控えよう。

炭水化物は仕方ないにせよ、砂糖は控えてみよう。
なんだか、始めたり止めたりで、定着しない方法だ。

ただ、未だに胃もたれが去らないので、この糖反射に興味がある。
甘いものが大好きでタンパク質不足だった幼少期。

成人して家を出て、外食の定食を食べ始めた頃から、味噌汁も食べ始めた。
その頃にタバコを覚えた。
タンパク質も食べ始めたが、いつも痩せていた。

ちょうど明日は4月1日だ。
明日から試しに1ヶ月間は砂糖なしで、胃の具合を確かめよう。
posted by ままちゃん at 20:41| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。