2019年04月15日

帰省中は快調だった

帰省中の体調が心配だったが・・・。
片道500キロを運転。
ほとんどが高速道路。

昼2時からの法事に間に合うように家を出たのが午前8時前だった。
法事の後で豪華なお弁当を皆で食べた。
食べきれないほどの量だった。

姉が予約してくれたホテルで1泊。
一部屋に兄夫婦と僕たち夫婦の4人。
夜は10時過ぎに就寝。

朝は7時前に起きる。
朝食はバイキングでしっかり食べた。
それでも、快調だった。

翌朝は京都の伏見稲荷まで行った。
初めてだったが、外国人の旅行者たちで満員だった。
京都の植物園へも行ったが、あいにくの雨で桜も終わりだ。

午後2時の京都南ICから高速に乗った。
帰りは高速のSEでトンカツ定食。
午後9時前に帰宅。

今朝はいつも通りに出勤。
どうも喉がゼコゼコ・・・。

帰省中は喉のゼコゼコもなかった。
何故?
筋トレを休んでから?

やっぱり、僕の職場と自宅の環境のせい?
職場は車通りの商店街。
自宅の北は国道で、南は高速道路。
排気ガスに囲まれている。

やっと、暖かくなってきたので、石油ファンヒーターの排気から逃れられる。
期待しよう。
posted by ままちゃん at 22:46| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月12日

突然の息苦しさは薬の副作用?

今朝はうつ伏せ寝のまま朝になった。
5時に目がさめて眠れない。

7時前までウトウト・・・。
痰が絡む・・・。

抗ヒスタミン剤とPPIを飲む。
2回に分けて飲んだ。
昼食後に飲んだ半分。

その後あたりから、息苦しい。
痰が出なくなったようだ。

抗ヒスタミン剤は喘息には用いない。
痰が硬くなって出にくくなるからだ。

PPIは胃酸を抑える薬だから、息苦しくなることはないだろうし・・・。

ただ、全ての薬には副作用がある。
副作用というよりも、主作用が沢山あるわけだ。

もう薬には頼らないと決めたのに・・・。
原因はわからないが、悔しい・・・。

明日から帰省するのに、心配がまた増えた。
ただでさえ、喘息の悪化が怖いのに・・・。
posted by ままちゃん at 17:39| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

体温が上がると寒がりになる?

僕の体温が36度以上になって久しい。
今日は36度5分だ。

ただ、寒がりになった。
以前は妻が驚くくらい寒さに強かった。
その頃は医院で計ると35度台だった。

「熱はないですね。」で終わった。
熱がないどころか、低すぎる。
体温の低さが病気になることに気がつかない医者?

体温を上げると病気になりにくい。
せっかく上がった体温だが、寒さに弱くなってしまった。

体温が1度上がった。
そのせいで、気温との差が1度広がった。
寒さを感じるのはそのせいだろうか?

外へ出て、寒さで身体がプルッとなる。
その瞬間、交感神経が賦活されて気管支が広がるのだが・・・。

寒がりの妻が病気しないのは体温が高いせいだろう。
体温が上がった僕の喘息が治らないはずはないのだが・・・。
posted by ままちゃん at 17:12| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月11日

プロテインと水分

僕は夕食後にプロテインをヨーグルトにとかして食べる。
もう何ヶ月にもなる。

昨日は4月10日でも雪が積もった。
休日だったので、寒くて部屋から出ないで一日過ごした。
そのせいか、身体が浮腫んで指輪が抜けない。

体重もジャージを着て69キロを超えた・・・。
急激に体重が増えているので太ったというより浮腫んでいるのだろう。

脹脛がパンパンだ。
プロテインは水やミルクでシャカシャカ振って溶かす。
僕はそれが面倒くさくて少量のヨーグルトにしていた。

だが、プロテインのアミノ酸を消化吸収するのに水分が必要なのではないだろうか?
ならば、飲水療法ではないが、水をもう少し飲もう。

それと、五苓酸だ。
この漢方薬は脱水にも水毒にもいいらしい。

太った太ったと喜んでいても、実際には浮腫みだったなら、危険極まりない結果だ・・・。
昨夜から水を飲むようにしたら、夜中に4回もオシッコに行った。
腎臓に問題はなさそうだ。
posted by ままちゃん at 15:15| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月09日

喉を荒らす食べ物と飲み物

おかきなどの喉を荒らす食べ物や飲み物を考えてみたい。

芳ばしい揚げ物、唐揚げ、おかき、煎餅、唐辛子、生野菜。
胃にくるお茶は食道にもくる。

自然界には喉を荒すような食べ物はあるだろうか?
飲み込みにくいような食べ物は避けるだろう。
コーヒーでもブラックは胃に良くない。
胃に良くないものは食道を通過するときにも悪影響。

今日は昼食にトンカツ定食を食べた。
いつものトンカツ屋で・・・。
喉を荒すものは、生キャベツとトンカツのカリカリの衣。

話は変わるが、犬や猫はイネ科の長い草を食べて嘔吐する。
これは異常なことではなく、意識的に彼らはこれを食べれば吐くことを知っている。
イネ科の草の葉の裏にはトゲトゲがある。
これが胃袋の中でチクチクして嘔吐を催す。


posted by ままちゃん at 20:00| Comment(0) | 食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

喉の荒れと食べ物

僕はおかきが好きだ。
ポリポリ食べる。
今日は朝から、昼食後にもおかきを沢山食べた。

夕方になって、痰が絡んで苦しい。
ガーガーやっても切れない痰。

おかきで喉が荒れたか?
荒れた喉に痰が絡めば取れにくい。

崎谷先生のパレオ食には、勿論おかきはない。
おかきは焼いたものだし、煎餅も同じで揚げたものもある。
自然界にはあり得ない。

多少、甘くても喉を荒らさないおやつを考えよう。
チーズやバナナやおにぎりの方がいいだろう。
プロテインでもいい・・・。

posted by ままちゃん at 18:59| Comment(0) | 食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月08日

遅延型アレルギー

アレルギーには即時型と遅延型がある。
即時型は血液検査のIgEでわかる。

僕のIgEはシラカバとカモガヤとイエダニに出る。
食べ物は大丈夫だ。

しかし、IgGの検査はしたことがない。
遅延型はIgGの検査が必要。

この検査はあまり一般的ではない。
僕の痰がからむ喘息は、アレルギーでも遅延型ではないのだろうか?

グルテンと乳製品を2週間やめてみても一向に改善しなかった。
卵はどうか?

卵を食べなかった翌朝はいいが、食べた翌朝は喉がゼコゼコ・・・。
卵を2週間ほどやめてみようかな?

主体はお肉とご飯と野菜だ。
これなら、妻も心配しないだろう。
僕の卵好きにも心配していたから一石二鳥だ。

朝食はパンをやめてご飯にする。
コーヒーはミルクは入れないで蜂蜜にする。
野菜をたっぷり食べれば妻も安心するだろう。

咳が止まらないゴルファーが食べ物アレルギーを治したら咳もなくなったという。
彼女は発酵食品も小麦製品も卵も乳製品もダメらしい。
調味料もダメで、味付けしないという。

加工しいていないお肉とご飯と野菜ならいいらしい。
遠征試合にはお米と炊飯器を持ち込むという。
そこまでして、やっと治ったらしい。

僕もそこまでしないと・・・。

今日も昼食にラーメンを食べたら、食後にクシャミと喉のゼコゼコが始まった。
発酵食品を避けてお肉と野菜をモリモリ食べてご飯も食べる。
posted by ままちゃん at 20:06| Comment(0) | アレルギー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレで免疫力が下がる?

僕の部屋にダンベルがある。
確か10年以上前から夕食後にテレビを観ながらダンベルを始めた。

単なる偶然か、その後あたりから喘息の症状が現れ始めた。
筋トレで確かに腕は太くなっている。

しかし、反比例するように喘息が悪化している。
最近では嬉しいくらいに腕の力コブがあるのに・・・。
それに比べて下半身は鍛えられていない。

それよりも、筋トレ後の乳酸が気にかかる。

昨夜はいつもどおりにダンベル。
今朝はゼコゼコだ・・・。

一昨夜はダンベルをしなかった。
そのせいか、昨日の朝は調子が良かった・・・。

筋トレも毎日やるべきではないらしい。
筋肉の細胞の再生に必要な日数は3日ほどだという。
つまり、中2日は空けるのがいいらしい。

今日・明日は筋トレを休んでみよう。

乳酸は疲労物質だとか、そうではなく歓迎すべき物質だとか・・・?
どっちが本当かは僕の実験で見届けよう。
posted by ままちゃん at 15:14| Comment(0) | 筋トレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月06日

断薬3年を過ぎても・・・

断薬してから3年が過ぎた。
でも、喘息の恐怖からは開放されていない。

今朝も寝床でゼコゼコ。
花粉症のこともあるが・・・。

今朝は薬指の指輪が抜けないほどに手の指がパンパンに浮腫んでいる。
喉も浮腫んでいるのだろう。

ヒノキ花粉が飛んでいる時期だ。
食べ物はお肉も食べるし、ご飯はおかわりする。
魚と野菜はあまり食べない。

夕食後にプロテインとBCAAをヨーグルトに溶かして飲む。
昼食後と夕食後にも消化剤も飲む。

手首を握ると親指と中指がやっと繋がるくらいにパンパンだ。
手首が太ることは大歓迎だが、本当に太ったのかどうか?
太ったのではなく、浮腫んでいるのなら、病的だ。
例年、冬に手首を握ると親指と人差し指で握れるのだが・・・。

身体が浮腫むと気管支も浮腫むから、喘息には良くない。
しかも、一晩で浮腫みが出るのは危険だろう。

最近はサプリもビタミンも避けている。
ビタミンBくらいは飲み始めようかな?

気候が暖かくなってきたので、外で運動もいいが、花粉が・・・。

以前は、僕の喘息は花粉とは無関係だった。
だが、今年の花粉症は咳が出る。
これは一体?

鼻水はそれほどでもないし、涙もない花粉症。
時期的にはシラカバ花粉にはまだ早い。
ヒノキ花粉が僕の喘息の悪化原因かもしれない。

来週の今日は帰省。
それまでに、治さなければ・・・。
posted by ままちゃん at 07:36| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月05日

オメガ3は要らない?

オメガ3のカプセルとアマニ油を昼食後に飲んだ。
就寝前にもゲップが魚臭い。
胃にもきているみたいだ・・・。

それっきり、オメガ3は摂らなくなった。
オメガ3の抗コレステロール作用は本当らしい。
けれど、それが胃にくるようなら避けたい。

そもそも、魚油やアマニ油が身体にいいとはいえ、自然界にそんなにあるわけではない。
陸上生物の人間が毎日魚を食べることの不自然さ。
アマニ油もアマニを絞って得るもの。
不自然極まりない・・・。

ましてや、胃にくるのなら止めたほうがいい。
そんなこんなで、オメガ3は中止している。

昨日は体重が68キロを越えた。
こけていた頬もなんだかフックラしてきた。

これがいいことなのか悪いことなのかは?わからない。
花粉症が激しくて、昨夜は鼻詰まりで何度も目がさめた。

喘息に発展しなければいいだけ・・・。
体重が増えた理由は、おそらくご飯やパンやオカキを食べて炭水化物が増えたからだろう。

お肉は相変わらず食べている。
一時期、怖くて止めたこともあったが・・・。

肉だって炭水化物だって、摂りすぎは良くない。
来週の土曜日は母の17回忌で帰省する。
それまで、その後も喘息が出なければいい。

花粉症はぼくにとってはそんなの怖いものではない。
posted by ままちゃん at 08:55| Comment(0) | サプリメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。