2019年07月09日

食事のパラダイムシフトと運動

糖質制限・MEC食・玄米菜食・・・。
色々な健康維持の食事はある。

糖質を抜くという最近流行のパラダイムシフト。
真島先生はその方法を否定する。

でも、そんなパラダイムシフト先生方に共通する疑問がある。
「食事をかえるだけで健康が取り戻せる」が共通。

もう一つの共通することが・・・。

つまり、運動については触れていない。
確かに、追加事項として運動もいいと書かれているが・・・。
食事よりも運動を前面に出す先生はいない。

医者が食事指導できないのも問題だが、薬より運動を薦める医者はいない。
それでは儲かる医療にはならないから・・・。

入る栄養よりも出る栄養が多いと太らないし健康にもいいはず。
痩せるかもしれないが・・・。

真島先生はオリーブオイルでもプラークの原因になるという。
105歳で亡くなられた日野原先生は毎朝オリーブオイルをスプーン1杯飲んでおられた。
お肉も好きだったという。
でも、一日1食では、代謝する栄養が上回るのでプラークどころか溜まることはなかったのだろう。

生活習慣病の主原因は摂取エネルギーが代謝エネルギーを上回ることにあるのではないだろうか?
ならば、食事よりも運動がもっと大事ではないのか?
posted by ままちゃん at 09:36| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

痩せていた頃は健康だった?

僕は子供の頃から痩せていた。
太ったためしがない。
痩せていることに劣等感がつきまとっていた。

若いときも太れなかった。
33歳で胆嚢を切除した。
消化不良が定着した。

だが、45歳の時には体重が72キロになった。
生涯で一番の体重だった。

今から思うと、その直後に体調の変化を来たした。

夜中にオシッコに起きると踵が痛くて歩くのも容易じゃなかった。
この痛みは不思議と夜中だけだったから、気にも留めなかった。

突然後頭部を殴られたような痛みに襲われたことが2回ある。
その後はなくなったので忘れているし気にも留めない。

就寝中イビキが酷く、呼吸が止まっていると娘に言われたことがある。
一時はウエストが88センチにまでなった。
その直後に「胸焼け」「喘息」「うつ」に襲われ始めた。

真島先生によれば、全ての病気は動脈のプラークが原因だと言う。
痩せていた頃は、摂取エネルギーよりも代謝エネルギーが上回っていたのだろう。
それが反転しだした頃から身体の不調が始まったようにも思える。
僕自身は体重が増えて嬉しかったので、おかしいと気づきながらも何の対策も打たなかった。

子供の頃も、赤痢やら栄養失調やらになったが今流行の子供の生活習慣病なんてなかった。
太っていた弟が小児喘息だった。

太るということは代謝エネルギーより摂取エネルギーが上回ることだと思う。
必然的に体内に余分な栄養が蓄積する。
血管にも溜まるだろう。

見かけは健康優良に見えるが、突然死にまっしぐらかもしれない。
真島先生の本で考え方が180度変わってしまった。
MEC食なんて怖くなった。
posted by ままちゃん at 08:59| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

胡桃と健康

胡桃が健康にいいというので、アマゾンで1キロ買った。
毎日食べているがどうも不調だ・・・。

真島康雄先生の本もアマゾンで買って読んでいる。
冠動脈の狭窄が原因で真島先生の本を買ったのだが・・・。

そこに書かれていることに驚愕。
油はそれが何であれ動脈硬化の原因だと書かれている。

胡桃だって同じだ。
この胡桃のせいで僕のお腹の具合も変化した。
出るのは少量で便秘だったり軟便だったり・・・。

1キロも買ってしまったが、お蔵入りになりそうだ。
マグネシウムも夕食後に2錠飲んでいたが・・・。

もう、サプリや極端は食事がよそうと思う。
揚げ物や炒め物はよそうと思うが、妻の料理の大半が食べられなくなりそうだ。

ただ、海草はしっかり食べるのがいいらしい。
ところてんがいいというが、ところてんも海草だ。

魚の油も肉の脂も動脈のプラークの原因であることにかわりはないらしい。
オメガ3も動脈硬化の原因だとは凄い理論だ。

ただ、真島先生の本を読んで嬉しかったことは、プラークも消えるという食事だった。
これには本当に驚愕した。

とにかく、油と脂から遠ざかろう。
甘い物もご法度だ・・・。

この本のせいで、アマゾンでビール酵母1キロを注文した。
懲りない性格は変わらない・・・。
posted by ままちゃん at 08:27| Comment(0) | 冠動脈狭窄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。