2019年08月27日

朝の疲れと痰

今朝は朝から足がだるい。
なんだかしんどい。

昨日の食。
朝は食パン。
昼はココスでマグロ丼。
晩はご飯に肉野菜スープ。
夕食後はポテトチップスミルクコーヒー。
ダンベル。

うつ伏せ寝で朝まで・・・。
オシッコは2回。

うつ伏せ寝のせいか酸素がうまく吸えないのだろうか?
痰があるようだが咳もない。
気管支の奥で痰が詰まっているような・・・。

それで、少しの痰が出ると途端に呼吸が楽になる。
気管支にある痰が出れば、この息苦しさは無くなることは明白。

痰が粘っこいことが原因ならば、水分不足からくる?
水分が足りすぎると、その水分を出そうとする。
肺から出ると痰になる。

それで、なるべくは水分を控えるようになる。

胃に負担をかけないことと、冠動脈への影響で、脂肪を控えている。
このことで肌がカサカサ。

痰が出にくいのは、肺胞や気管支粘膜の柔軟性が足りないから?
肺胞も気管支もその間質に余裕がないと硬化する?

細胞間が硬くなると細胞同士が固まってしまう。
細胞間の余裕は何だろう?

炭水化物や砂糖を努めて摂るようにしていた。
これはイケナイだろう。

食後のウトウトもそうかも?
繊維分も糖質も人間の身体には必要だろうか?

真島先生は繊維が脂肪の吸収を妨げるだけではなくマクロファージを活性化するという。
この理論はあくまで真島先生の推測だが・・・。

僕は人間が肉食動物だとも草食だとも思わない。
雑食だろう。
しかし、だからといって、肉と草のバランスなんて思わない。

野生動物の猪や狸。
彼らは雑食だ。
しかし、彼らが食のバランスなんて考えない。

むしろ、食べる物が草しかない時は草しか食べない。
昆虫などの肉しかないと肉だけを食べ続ける。
バランスなんてあり得ない。

人間は本能だけで生きているわけではない。
頭脳がある。
それが邪魔している可能性は大。

本能に従って食べていれば、生活習慣病はあり得ないだろう。

また脱線してしまった。

僕のこの息苦しさと切れにくい痰。
これが解決されれば、その時は喘息完治。
posted by ままちゃん at 07:55| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月24日

顎が突き出る現代生活

僕の誤嚥やら喉の違和感やらがどこから来ているのかがわからない。
ただ、常に顎が出ているようにも思う。
ストレートネックもそこから来ているような・・・。

昔はなかったペットボトル。
ペットボトルから水分を摂る際には顎が出る。
コップから飲むときには顎は出ない。

パソコンを見ながらキーを打つ。
このときも顎が出ている。

老眼鏡はその典型だろう。
知らず知らず、顎が出ている。

テレビもそうだ、顎を出して観ている。
免許証などの証明写真では、「顎を引いて」と必ず言われる。

何度も同じ事を書いた記憶がある。
これほどまでに、僕の誤嚥や喘息が治らないことに対する疑問だ。

酸度濃度も96%から上がったことがない。
今日は妻の酸素濃度を測ってみたら、やっぱり簡単に98%や100%が出た。

姿勢でも顎を引くことを重点目標にしよう。
posted by ままちゃん at 14:40| Comment(0) | 誤嚥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

九州への憧れ

高校時代に九州に憧れた。
浪人時代も九州芸術工科大学を受験しようと思ったこともある。

高校2年のときの修学旅行が九州だった。
阿蘇の山並みは未だに思い出深い。

6年前に亡くなった僕の親友。
彼とはその年に初めて一緒のクラスになった。

修学旅行で阿蘇のホテルに泊まった。
夜になって、彼とあと二人のクラスメートと一緒にホテルを抜け出した。
月明かりの阿蘇の草原を歩き出した。
野犬がウロウロしていて怖かった。

そのうち、二人が帰ると言ってホテルに戻った。
残された僕と彼と二人だけで歩き続けた。
今では何分間だったかは覚えていないが、やっぱりホテルに戻った。

ところが、出るときには開いていた玄関脇のドアが閉まっている・・・。
「野宿しよう。」と彼が言い出した。
僕はそれが嫌だったので、探した結果、食堂の裏手の小さなドアが開いているのを発見。
今でも、その時の阿蘇の草原を思い出す。

何故、九州に憧れたのか?
当時は毎晩ラジオの深夜放送に聴き入っていた。

でも、日曜日の深夜はどの放送局も夜12時くらいで放送が終わる。
ラジオのチューナーをクルクルまわしてみると、雑音交じりで九州の放送局から聴こえた。

また、僕のいた鉄道研究同好会でSLを追って九州を一周したこともある。
でも、一番の憧れが阿蘇だった。

雑音交じりで聴いたラジオの向こうに未知の国があるようだった。
大学は北海道だったが・・・。
阿蘇の山並みで草を食む牛の姿が遠因になっているのかもしれない。

その阿蘇が地震と大雨で被災地になった。
隔世の感がある。
posted by ままちゃん at 09:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水分摂取と痰

水分が足りないと痰が粘っこくなって出にくい。
このことは僕が経験したことではない。
むしろ、水分過剰で痰が出るようにも思う。
これは石原先生の水毒からもわかる。

一時期、夜中に痰が絡んだときに水を一口飲むと痰が出やすくなったことがある。
水分を摂ってもそんなに急激に吸収するはずもないだろう・・・。
喉を水分で潤したことで喉に絡んだ痰が切れやすくなったのだろう。

昨夜は夜中のオシッコが2回だった。
早朝5時に2回目。

いつもよりは水分が少なかったのだろうか?
昨晩はそれほどの暑さではなかったので、氷水をあまり飲まなかった。

今朝は痰は絡まない。
でも、何だか気管支の辺りが狭いような違和感。

そういえば、最近は僕の車の中にあるティッシュが減らない。
一頃は朝から鼻や痰でティッシュがゴミ箱にいっぱいになった。

それだけ朝の鼻水と痰が減っている。
それでも、やっぱり気管支の違和感が続いている。

水毒も嫌だが、脱水も怖い。
それほどの水分が必要だろう?

飲水療法では食事以外に2リットルの水を飲む。
石原先生の水毒は「水を飲むな」という。
飲むなら生姜紅茶でカフェインでオシッコを出せ出せと言う。

テレビで就寝前の血液の流れと起床直後の血液の流れを比較していた。
就寝前には血管の中の赤血球は丸く流れている。
でも、起床食後のそれは固まってよどんでいる。
だから、起床後に水を飲むのがいいらしい。
しかし、水を飲んだ後の血管の血液の流れについての動画はない???

しかし、健康な野生動物が起床直後に水を飲んでいるだろうか?
就寝中の血液はそんなに早く流れる必要はない。
だから、血液の流れ方が遅くてもいいはず・・・。
これは身体のホメオスタシス。

朝起きて一杯の水を飲むことが身体にいいというのは昔から言われている。
でも、誰もが実行しているわけでもない。

僕は朝一でコーヒーを飲む。
砂糖とミルクを入れて飲む。
カフェインのせいでオシッコも出る。

水毒か脱水か?
未だにわからない。
posted by ままちゃん at 07:19| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月23日

蟻忌避剤でムカデも死ぬ

我が家の玄関に通ずるセメントと壁に隙間ができた。
築26年だが、この隙間が目立ち始めたのはここ数年。

最近はその隙間に小さな蟻が住み始めた。
ここから2階の僕の部屋に入るのかもしれない。

一昨日はその隙間に蟻忌避剤を入れてみた。
すると、翌朝になって玄関を出ると、ムカデが死んでいるのを発見。
体調10センチを超える大物。

その付近には体長2センチくらいの、おそらく子ムカデが3匹死んでいる。
隙間に入れた忌避剤は全てが無くなっている。
ムカデは肉食のはずが、これを食べたことは間違いが無い。

かなり大量に入れたのに、全てを食べられている・・・。
家の外壁の隙間から室内に入るのだろう。
我が家の2階の部屋には過去に何度もムカデが見つかっている。

あれだけの足の数があれば高い隙間を登ることは容易だろう。

蟻忌避剤でムカデが退治できることが判明した。
posted by ままちゃん at 09:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

痰とウンチ

汚い話になるが、昨日から痰の切れがよくない。
そういえば、最近はウンチの切れが悪い。

1回でストンと出ない。
一日に3回のこともある。
1回だと便秘気味だ。

真島先生の本から、エビオス粉末を夕食後にプロテインに混ぜて飲んでいる。
エビオスはビール酵母。
酵母菌は真菌の1種。
腸内で真菌が増殖することはいいのだろうか?
冠動脈のプラーク除去にはいいらしいが・・・。

SIBOの改善には動脈硬化の治療とは正反対の食生活になる。

下痢気味のときには痰のからみが少ない。
この、痰の絡みとウンチの切れには関係がありそうだ。

腸内の状態と気管支粘膜の状態が連動しているのか?
ならば、痰に注目しないで、腸内の環境に注目すべきなのか?

ますますわからない。
僕にとっては、下痢や便秘以上に恐怖を感じるのは痰である。

この痰に悩まされて10年以上になる。
昨夜は就寝時から痰がからむ。
朝までうつ伏せ寝で頭を下げる。
そのせいか、鼻が詰まって息苦しい。
息苦しくても息はできるので、鼻の左右のどちらかが開いている。
両方が詰まれば口呼吸になるが、それはない。

頭の向きで詰まる鼻が左右で入れ替わる。
頭を上げると後鼻漏が喉に落ちて咳き込む。

この慢性鼻炎を治したい。
鼻炎の原因が腸にあるのなら、これこそパラダイムシフト。

なるべく、薬を使わないで、食事とサプリだけで治したい。
posted by ままちゃん at 07:55| Comment(0) | 副鼻腔炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月20日

職場の有毒ガス

仕事上、塩素やフッ素の液体や気体を使う。
消毒に塩素の液体をスプレーすると咳き込む。

フッ素は歯によいというし、フッ素ガスは麻酔に使うくらいだ・・・。
しかし、呼吸器にダメージを与えるという。
麻酔に使うくらいだから、それほど身体に影響はないと思うが・・・。

ただ、毎日これを吸っているとどうなるのか?
お盆休みで1週間はこれを吸わなかった。
その間はなんともなかった。

この事実をどう説明する?
昨日は1週間ぶりに、そのフッ素ガスを吸った。
夕方から喉の違和感と就寝後の痰・・・。

掃除機に詰まった埃を取ってフィルターを洗った。
乾かすときにドライヤーで10分以上は乾かした。
その間、細かい埃が舞っていただろう。
マスクの隙間から吸っている・・・。

埃は避けられないとしても、この塩素やフッ素ガスを吸わないようしたい。
アマゾンで毒ガス用のマスクを買った。
これを付けようと思う。

このフッ素ガスを使うと、途端に空気清浄機が作動する。
ただ、シャープの空気清浄機ではフッ素ガスは室内に拡散するだけだ。
むしろ、拡散したガスを吸うことにもなる。

白血病患者の治療では免疫抑制剤を使う。
その間は埃に付いた微細物に感染することを懸念して空気清浄機を止めるというのをテレビで観た。
なるほど、そうだろう。
空気を清浄すると同時に細かい微粒子を室内に拡散させている。

僕の職場は窓がない。
その分、締め切った状態でガスを使うことは非常に危険だ。
滅菌・消毒には欠かせないのだが・・・。
posted by ままちゃん at 08:15| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月19日

必須脂肪酸とは何か?

オメガ3が身体にいいと聞いて、セッセと摂っていた頃がある。
オメガ6が身体に悪いというので、肉をやめたりしていた。

崎谷先生の「オメガ3の真実」という本を読んでからは、オメガ3を摂らなくなった。
アマニ油も捨てた。

ここにきて、オメガ6もオメガ3も身体に必要だろか?と思うようになった。
必須脂肪酸だから・・・?
体内では合成されない脂肪酸。
食事で摂るかアプリで摂るしかない。

真島先生はオメガ6もオメガ3もどちらも動脈硬化の原因だという。
ようするに、オメガ6とオメガ3のバランスが大事。

現代の生活ではオメガ6が多すぎる。
だから、それに見合うオメガ3を摂る。
この考えが元になってテレビでも雑誌でもオメガ3を盛んに持ち上げる。

生化学者の藤原さんのブログには、オメガ6を減らせばオメガ3も要らないという。
卵もオメガ3を含有しているし、多くの食品にオメガ3は入ってる。
敢えてオメガ3を摂る必要はないという。

これには僕も賛成だ。
脂肪酸の総量を減らせばいいだけだ。

要するに、脂・油を避けて食べること・・・。
オメガ6の摂取量を減らせば、余分のオメガ3は摂る必要もない。
posted by ままちゃん at 08:36| Comment(0) | プーファ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月15日

一酸化窒素と痰と・・・

ブログの過去の記載を読み返してみた。

4年前に総合病院で測った一酸化窒素。
「15」だった。
これは喘息ではない。
「15」は正常値らしい?

最近のこの痰の出方は喘息だろうか?
24時間、痰に悩まされる。

喘息ではそんなことはないように思うが・・・。
始終、痰が出るのはCOPDではないだろうか?

ここ何年もメプチンを使っていない。
僕は本当に喘息だろうか?

妻も僕の喘息が治ってしまったと勘違いしている。
この痰の恐怖は去らない。
妻の前で痰を切るのはことはしない。

誰か、この痰について説明できる人はいないものか?
後鼻漏?
胃酸?

やっぱ、肺からだろうな・・・。
ならば、抗ヒスタミン剤を続けてみようか?

喘息に抗ヒスタミン剤は禁忌だという。
痰が切れにくくなるから・・・。
posted by ままちゃん at 18:30| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お盆の帰省

8月10日の土曜から山の日までの三連休。
土曜日の午前10時頃に自宅を出発。
今回は僕一人だ。

途中で5回も休憩。
我が家から姉の家まではほとんで高速道路でいける。
5回も高速を乗り継ぐのだが・・・。

途中で渋滞もあって、9時間近くかかった。
普通は1回の休憩で6時間くらいで着く。
僕が来るというので、姉夫婦と僕の共通の友達夫婦と姉の家で夕食。

翌日は、ちょうど、お盆で両親の法事を兼ねてお坊さんの読経があった。
その足で、大阪の亡くなった親友のお母さんに会いに行った。
ところが、高速に入る直前で壮絶な渋滞を目にした。
大阪行きを明日に延期。

翌朝はそれほどの渋滞もなくお母さんの家に着いた。
ちょうど来ていた親友の奥さんも一緒に1時間ちょっと話をして、10時半くらいに出発。
埼玉の我が家まで一人旅。

お盆の渋滞で、大阪から名神高速の竜王インターまで一般道を走った。
途中ではコンビニでおにぎりを二つ買った。
ところが夜の高速は食べ物が残っていない。

レストランは一杯で、ファストフードのラーメンを注文。
ところが、一人だと席を確保できないことに気がついた。
同じくラーメンを食べている人の前の席が空いていたので、「ここ空いてます?」
「どうぞ、でも、ラーメンは待たされますよ。」
夏でラーメンの注文が少ないので、溜まってから作るらしい。

待ち時間がもったいないので、券が無駄になっても、車に乗り込んだ。
途中の高速PAのコンビニも9時で閉店だった。
結局、アンパンとクリームパンを3個食べただけで、10時ちょうどに帰宅。
ほとんど12時間・・・。
疲れた・・・。
もうお盆に動くことはやめよう。
posted by ままちゃん at 17:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。