2019年08月14日

声帯を鍛える

2年前の秋に耳鼻科で声帯が痩せていると指摘された。
痩せた声帯はちゃんと閉まらない。
その隙間から唾液や食べ物・飲み物が誤嚥する。

僕の喉のゼコゼコは何だろうと不思議だった。
声帯の隙間が問題だとしたら納得だ。

声帯は筋肉だ。
しかし、腕の筋肉のように筋トレはできない。

筋トレと消化剤で腕も太くなったし体重も増えた。
声帯筋が太くなれば、この誤嚥もなくなる。

声帯を鍛えるには声帯筋を使うしかない。
使って使って、その後はプロテインだろうか。

ただ、声帯を使うとは?
声を出すには一人では怪しいことになる。
カラオケだろうか?

ハミングがいいという。
筋トレをしながらハミングもする?
その後にプロテインがいいだろうか。

去痰剤だの、副鼻腔炎だの、後鼻漏だの、胃酸・胆汁の逆流だの・・・。
それで、解決しないのなら、
声帯を鍛えることに集中しようかな?
posted by ままちゃん at 11:56| Comment(0) | 誤嚥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

痰は肺から

肺年齢を若くする方法があるという本をアマゾンで買った。
僕が知っている情報以外に新しいことは書いていなかった。

去痰剤もいいと書かれている。
ムコダインもビソルボンもいい・・・?
この両者は正反対の効果だが・・・?
安易に薬を挙げる医者は信用しないほうがいい。

ただ、息を吐く、全部吐き切ることが大事だということには賛同する。
意識して吐くと、なんだか痰が出て切れやすくなった。

それで、僕の喉のゼコゼコはやっぱり肺からの痰だろうと結論。
正しい姿勢で息を吐く。

「去痰」に重点を置く。
去痰剤は論外だが、食べ物や飲み物を探そう。

正しい呼吸はもっと大事だろう。

ただ、気管支に痰が絡んでガーガーやっても切れないときに、何かの拍子に痰が出てくることがある。
途端に息が楽になる。
こんなことから、痰はやっぱり気管支から肺から出るのだと思うようになった。

健康な人なら痰は水溶性で無意識のうちに飲み込んでいる。
僕がそれを出来ないのは何故?

気管支粘膜の襞の繊毛がうまく働かない?
健康人とは違った粘液が出ている。
ただ、ステロイド吸入していた時に比べて痰の量は極端に減った。

気管支粘膜よりも肺胞からの粘液だとすれば、肺のことも考えなければいけない。
COPDのような症状かもしれない。

「去痰」にいい食べ物はないことがネット検索でわかった。
大根・レンコン・・・。
これで喘息が治ったということは聞かない。

去痰作用の漢方もあるが、胃にくるので頻繁には使えない。
寝相では上半身を高くして頭は枕から落ちるようにする。
これで就寝中に後鼻漏は喉に落ちない。
鼻詰まりになるが、これは後鼻漏が確実鼻に腔に残っている証拠。

エアコンで室内の湿度が下がると鼻粘膜を守るために粘液が出る。
それが鼻水だったりする。
それが喉に落ちる。

それ以上に、肺から出る粘液、詰まり痰を軽減しよう。
どうすればいいかはこの6年間で結論は出ていない。
posted by ままちゃん at 08:48| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。