2019年08月23日

蟻忌避剤でムカデも死ぬ

我が家の玄関に通ずるセメントと壁に隙間ができた。
築26年だが、この隙間が目立ち始めたのはここ数年。

最近はその隙間に小さな蟻が住み始めた。
ここから2階の僕の部屋に入るのかもしれない。

一昨日はその隙間に蟻忌避剤を入れてみた。
すると、翌朝になって玄関を出ると、ムカデが死んでいるのを発見。
体調10センチを超える大物。

その付近には体長2センチくらいの、おそらく子ムカデが3匹死んでいる。
隙間に入れた忌避剤は全てが無くなっている。
ムカデは肉食のはずが、これを食べたことは間違いが無い。

かなり大量に入れたのに、全てを食べられている・・・。
家の外壁の隙間から室内に入るのだろう。
我が家の2階の部屋には過去に何度もムカデが見つかっている。

あれだけの足の数があれば高い隙間を登ることは容易だろう。

蟻忌避剤でムカデが退治できることが判明した。
posted by ままちゃん at 09:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

痰とウンチ

汚い話になるが、昨日から痰の切れがよくない。
そういえば、最近はウンチの切れが悪い。

1回でストンと出ない。
一日に3回のこともある。
1回だと便秘気味だ。

真島先生の本から、エビオス粉末を夕食後にプロテインに混ぜて飲んでいる。
エビオスはビール酵母。
酵母菌は真菌の1種。
腸内で真菌が増殖することはいいのだろうか?
冠動脈のプラーク除去にはいいらしいが・・・。

SIBOの改善には動脈硬化の治療とは正反対の食生活になる。

下痢気味のときには痰のからみが少ない。
この、痰の絡みとウンチの切れには関係がありそうだ。

腸内の状態と気管支粘膜の状態が連動しているのか?
ならば、痰に注目しないで、腸内の環境に注目すべきなのか?

ますますわからない。
僕にとっては、下痢や便秘以上に恐怖を感じるのは痰である。

この痰に悩まされて10年以上になる。
昨夜は就寝時から痰がからむ。
朝までうつ伏せ寝で頭を下げる。
そのせいか、鼻が詰まって息苦しい。
息苦しくても息はできるので、鼻の左右のどちらかが開いている。
両方が詰まれば口呼吸になるが、それはない。

頭の向きで詰まる鼻が左右で入れ替わる。
頭を上げると後鼻漏が喉に落ちて咳き込む。

この慢性鼻炎を治したい。
鼻炎の原因が腸にあるのなら、これこそパラダイムシフト。

なるべく、薬を使わないで、食事とサプリだけで治したい。
posted by ままちゃん at 07:55| Comment(0) | 副鼻腔炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。