2014年06月14日

油断大敵

昨夜は夜中に突然咳が始まった。

苦いものが喉に上がってきた。
息が吸えない。
「しまった」と思った。
胃液だ・・・。

寝る前にタピゾールを1カプセル飲んで寝たはずが・・・?
喉がヒリヒリしてトイレに座った。
大を少しした。

このまま喉のヒリヒリが治らなければどうしよう・・・。
胃酸で爛れた胃のために牛乳を飲もうかとも考えた。

しばらくすると、なんとか息が出来るようになった。
枕を高くしてもなかなか寝付けない。
目が覚めたのは5時過ぎ。
早速、大をする。

思えば、昨日の食事は最悪だった。
昼はココスでまぐろ丼。これが曲者で美味しいのだがご飯が多すぎる。大盛り無料だという?
ここまで多いご飯なのに大盛りを注文する人がいるんだろうか???

夕食に缶ビールを1缶、かぶの味噌汁に青じそと納豆を入れる。
メインは妻の作ったチキンカレーだった。カレールーを入れない本格的なものだ。
それに、フキの佃煮、ごぼう・人参・こんにゃくの煮付け。
パインアップルにオレンジを一つ。

消化に悪い繊維質の食材に納豆も良くない。ビールで炭酸過多、オレンジがもっと悪い。

食事が終わったのが9時近かった。
10時にはウトウトし始めた。
10時半には寝てしまった。

消化の悪いものを沢山食べて、すぐ寝たらこうなることは充分予測できたはずだ。

なにが体質改善だ?聞いて呆れる。
我ながら恥ずかしい思いだ。
反省しかり。

最近、腸がゴロゴロ・キューキュー音がしてガスが溜まって臭いオナラガ出ていた。
過敏性腸症候群の再発だった。
朝食抜きでなんか体力がないように感じていたので夕食を食べ過ぎていたのかもしれない。
腹八分目を忘れていた・・・。
posted by ままちゃん at 08:13| Comment(0) | 逆流性食道炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: