2014年07月08日

腹部の不快感

腹部の不快感が続く・・・。
腹痛はなんとか治ってきたが、気分的な不快感がある。

食後はいいのだが、食前の鈍痛。
今朝も紅茶を飲んでしばらくすると、なんだかムカムカするのだ。

昨夜はちょっと食べ過ぎたか、就寝前にタピゾールを飲んで寝た。
夜中に苦しくなって枕を高くして眠った。

起き抜けは喉のゼコゼコもなかった。
昨晩の夕食のご飯は茶碗一杯だけだったから、胸焼けは少なく済んだ。

食べ過ぎたのは食事以外のポテトチップス・とうもろこし・ブラックベリージュースだ。
これらは水分と繊維質がほとんどだから胃腸に溜まらなかった。

このお腹の不快感は何故だろう?
4年前の「うつ」の時と似ている。
あの時も喘息よりも悶々とした気分が晴れることはなかった。
また、安定剤を飲むのか?

ここで、不思議なことがある。
外にいる時は不快感が無くなるのだ・・・。
人間は、動物は、もともと外暮らしだった。
家の中や部屋の中では気分が落ち込む。
外の空気はうまい。
排気ガスがあってもうまい。

やはり気分的なものだろうか?
posted by ままちゃん at 08:14| Comment(0) | 過敏性腸症候群 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: