2015年01月20日

狭心症の疑い

心臓の痛みがあって、総合病院での診断は「狭心症の疑い」だった。
もう2ヶ月も前のこと。

「疑い」とは、喘息持ちの僕はCTの造影検査ができないので確定診断は下されていない。

今日も痛みはある。
それほどの痛みではないが、有ったり無かったりで・・・。
痛みは数秒で治まる。

気にするほどでもないのではと思うが、これが狭心症の症状らしい。
痛みが激痛の変わって治まらないのを「心筋梗塞」と言うらしい。

緊急の時のためにニトロを処方してもらっている。
使ったことはないが、使いたくもないよ。

痛みは突然だ。
いつも左の胸が痛い。
心臓の辺りだ。

階段の上がり降り、朝のトイレで気張る時、咳払いをする時・・・。
運動をする時だけみたいだが・・・。

当然、運動は全身の筋肉を使う。
咳払いでも胸の筋肉は使う。
筋肉痛なら、何故に左胸なのか?

喘息がこの世で一番辛い病気だと思っていた。
息が出来なければ3分で死ぬんだから・・・。
でも、この狭心症のようなジワジワと気持ちを締め付ける病もゴメンだ。

確定診断を下されたらそれはそれで落ち込むんだろうな?

弱いジジイだ・・・。
posted by ままちゃん at 08:27| Comment(0) | その他の病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: