いつもは左向き。
ベッドの左側から起きるから・・・。
昨夜はいつもどおりに夜中に目が覚めてトイレへ。
その後はうつ伏せ寝から左向きで寝た。
途中で今度は右向きで寝た。
今朝は痰と咳・・・。
NHKの「ためしてガッテン」で、右向きで寝ると就寝中に胃液が食道へ逆流すると言っていた。
無意識のうちに、胃の噴門が開くらしい。
今朝の痰と喉の違和感はそのせいか?
憶測にすぎないのだが、やはり噴門を閉じるには左向きがいいようだ。
胃から胃酸が逆流して喉を荒らすのだろう、今朝の僕の声は石坂浩二なみの低音だ。
僕の喘息が逆流性食道炎からきているのならば、うつ伏せ寝は胃を圧迫するから良くないかもしれない?