2015年03月14日

うつ伏せ寝3夜目

昨夜は夕食後にすることも無くてテレビはくだらない番組ばかり・・・。
午後10時には就寝。
食後の痰が少なかったので、タピゾールとムコダインとホクナリンテープ。
朝まで枕無しのうつ伏せ寝だった。
途中のトイレは3回。

今朝は、また黄色い痰が・・・・・・・・・。
この痰のせいで気分が落ち込んだ。

何故?
昨夜の就寝時間が早すぎたか?食後2時間では早すぎる。
それとも食事中、妻が掃除機をかけたからか?
昨日の朝は貰い物のパンを食べてしまったから?
いつもは砂糖を入れないで飲むコーヒーにオリゴ糖を何回も入れてしまった。
それともムコダインのせいか?

それとも、昨晩は便を出さなかったからか?
一日2回の便が一番いいみたいだ。
昨日は結構の量の食事を食べたのに、今朝の便は便秘気味で少なかった。

毎朝・毎晩一日2回便をしていた時は朝の便も快調だったのに。
一日1回の便ではかえって便秘するようだ。
無理をしてでも夕食後の便は大事。

それと、昨夜はずっと枕無しだったが、それでも鼻が詰まって鼻がピーピー音がしていた。
今朝も鼻をかむと黄色い鼻水。

うつ伏せ寝は喘息の症状を軽減するための方法であって完治のものではないのか。
食事内容・食事時間・就寝時間・就寝姿勢・埃除去・腸内細菌・・・・。

うつ伏せ寝を敢行した最初の朝はすこぶる快調だった。
このまま喘息が治ってしまったようにも思えた。
二日目は午後から喉の違和感が始まった。
三日目の今朝は前のような嫌な痰が出ている・・・。

焦らない。あせらない。アセラナイ。
posted by ままちゃん at 07:43| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。