栄養士さんに聞いてくれという医者は正直なほう。
だいたい、6年間の医学教育のなかで栄養についてどれだけ勉強するのか?
「病は気から」というが、僕は「病は口から」という説。
食べ物、つまり、口から入ったものが病気の原因。
喘息でも、うつでも、胃腸の病気でも・・・。
患者が自分の食事について語っても尋ねても、医者は返事をしない。
医者が食事指導をしない、というより、できないのではないか?
最近、そう思うようになった。
薬のことをほとんど勉強していないのが医者。
薬のことだけを6年間も勉強する薬剤師。
薬のことを知らない医者が処方箋を書いて薬剤師が薬を出す。
薬に無知であっても、医者の書いた処方箋がなければ薬剤師は薬を出せない???
医療において医者が主導権を握っていることは明白。
だから、医療崩壊は医者の無責任から始まる。
患者を診ないで検査結果と薬の処方に忙しい医者。
そのコバンザメみたいな薬剤師。
患者をくいものにする医療。
サプリメントは降圧剤・抗コレステロール剤・ステロイドにならんで10兆円産業。
薬もサプリも口から入る物・・・。