シムビコートを吸ったこともある。
昨夜は二晩続けてレルベアを吸った。
そのせいか、今日は左手の指が痺れる。
強く握れない。
昼間は太ももの内側がこむら返りを起こした。
でも、何故に左の指だけなんだろうか?
「喘息とサックス」で検索すると、沖縄在住の喘息患者さんのブログにヒット。
早速、覗いてみると、もう何年もシムビコートを吸っておられる。
コレステロールも高くて下げる薬も常用。
これらの薬で筋肉痛やらこむら返りやら手足の痺れが起きるのは僕だけ?
この方のブログで、苦瓜のジュースが出てくる。
それがアップされる頃には喘息の悪化の記述がないような・・・?
とにかく、ステロイドの吸入と気管支拡張剤の吸入は永久に続くのだろうか?
誰しもが疑問に思うが・・・。
副作用さえなければ、僕もずっと続けてもいいのだが。
その方が喉の具合も呼吸もいいわけだし・・・。
でも、副作用のない薬はない。
続けるには勇気がいる。
いまのところは、漢方だけが続けてもいいような気がしている。
こんばんは。
大阪府高槻の松本医院に通っています。
ままちゃんさん、松本医院に行って下さい。
お節介かなと思いながらも心配でコメント書きました。
松本医院に通われてどれくらいでしょうか?
病状は快方に向かっていますでしょうか?
松本医院では気管支喘息を漢方だけで完治されるようで一度は診察を受けてみたいとは思っていました。でも、僕は漢方の麻黄に大きな副作用が出ます。松本先生の持論に「漢方の気管支拡張作用」とあります。漢方の気管支拡張作用は麻黄だけなので心配です。
ムーミンさんはどれくらい通っておられますでしょうか?
私は通いはじめて2週間です。
症状は良くなっています。
松本先生の漢方薬を煎じて飲んでます。
とても免疫が上がってきているのを感じます。
ままちゃんさん、松本先生はどんな質問にも答えて下さいます。
行ってみて下さい。
ただ、仕事もあってなかなか高槻までは遠いのです。
できれば、ムーミンさんの今までの喘息の経過をお教えくだされば有難いです。
無理なお願いで申し訳ありません。
私は約一年半前に呼吸器内科の医者から喘息と診断されました。吸入ステロイドで治療していましたが治りませんでした。私には合っていない様でした。ままちゃんさんも治療が合わない様に思ったのでコメントさせていただきました。
ムーミンさんが完治することを願っています。
もし完治されれば僕も松本医院に行ってみたいと思います。