でもあんまり減っていない。
痰を減らすというより痰が出ない身体にもっていきたかった。
そう、体質改善。
漢方を始めてそろそそ4ヶ月になる。
今では、基本は六君子湯で、清肺湯と小青竜湯と補中益気湯と半夏厚朴湯を増減。
痰の出方で漢方を工夫しているつもりだが、効果はあまりない。
体質改善というより痰を止めることに躍起になっている・・・。
体質改善という大義名分では漢方1種類だけでいいのかもしれない。
しかし、この出続ける痰にはほとほと閉口する。
20年吸い続けたタバコのヤニが全て身体から出て行くには20年かかるということか。
タバコをやめて10年経ってから始まったCOPD。
20年以上も毎日痛めつけてきた気管支。
もう元には戻らないのだろうか?
いや、気管支の細胞も新しい細胞に生まれ変わっていくはず。
この痰はしかたがないとして、体質改善を主にしたいのだが・・・。
とても「しかたがない」ではすまないくらいに、酷い「痰」。
この漢方を2年も続ければ結果が出るだろうか?
それとも悪化してドクターストップか?