2015年12月23日

右背中の痛みと帯状疱疹?

背中の右側肩甲骨の内側が痛い。
もう10日くらいになる。

筋肉痛かと思うが何日も治らないのは筋肉痛ではないのかもしれない。
それほどの激痛ではないが、ひょっとして帯状疱疹かもしれない。
チクチクするような痛みでもないし・・。
妻に背中を見てもらった。何もないが、「引っ掻いたの?」と言った言葉が今更気になる。

僕が水疱瘡になったのは29歳のとき。
帯状疱疹は子供の頃の水疱瘡のウイルスが神経節に残っていて、それが発端で疱疹が出る。

帯状疱疹の診断が下ると一時も早く抗ウイルス薬を始めなければ激痛に何年も悩まされるらしい。
「ためしてガッテン」の帯状疱疹の録画を見るとそれらしくもある・・・。

今日は祝日でどこも医者は休み。
明日は午前中の仕事を早めに切り上げて総合病院の皮膚科へ行こう。

疱疹ウイルスはヘルペスウイルスだから、喘息の落ち着きとともに発症したのかもしれない。
松本医院のHPにはアレルギー疾患にヘルペスのことがで出てくる。
自己免疫やアレルギーには関係しているウイルスかもしれない。
posted by ままちゃん at 16:37| Comment(0) | その他の病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: