2016年02月04日

焼き肉と喘息

無性に焼き肉が食べたくなって妻と二人で昼食に入った。
もう何年か前にオープンした焼き肉屋。
その後、BSEで閉店間際までいった。

今日は「ランチセット」のカルビとカルビ・ロースを注文。
ライスは食べ放題で、わかめスープ・ゼリー・豆腐・サラダ・大根キムチとドリンクが付いてくる。

妻は大喜びだが、豆腐は消泡剤が、ゼリーも添加物バンバン、サラダのドレッシングも危ない。
僕はアイスコーヒーをオーダー。スジャータと人工甘味料・・・。

肉は紛れもない本物だが・・・。
ライスおかわりもしなかった。炭水化物はよくないから。

回転寿司にはブタも負けそうな太っちょの人がワンさといるが、焼き肉屋には少ない。
肥満の原因は肉ではなくて、やっぱり炭水化物だという証拠。

それより、「禁煙室はありますか?」という問いに、「全席喫煙です。」
「・・・。」
しかたなく、OKして入った。

思ったよりタバコの煙はない。
炭火のコンロが各テーブルにあってそれそれに排気があるからだろうか?
昼食時でもサラリーマンの姿がなく、喫煙者もいなかったから・・・。
やっぱり、ランチセットが1200円以上ではサラリーマンには鬼門かも?

とりあえずは、煙たくなくて焼き肉を楽しめた。
posted by ままちゃん at 15:30| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。