最近は左の歯茎が腫れて痛かったが、今日は夕食時に左の歯が折れてしまった。
噛み合わせが良くないので、何度も裏側を削ったせいで薄くなっていたのかも?
さて、どうするか?
明日は仕事があるが、朝一で診てもらおう。
結果、また差し歯の裏側に金属を貼り付けて強化することになるのだろうか?
半年前に外してもらった金属は35年以上前の学生時代に入れたもの。
2本で11万円だった。
そのために、自動車免許のための14万円が消えた。
だから、今でもしっかり覚えている。
前歯の裏側に金属があると、舌でいつも触っている。
歯茎が後退して黒い金属が見え始めたので、2013年2月に入れ直した。
その後3か月くらいで、舌の痺れが始まってしまった。
できれば、やっぱり金属は入れたくない。
が、歯科医はどんなことを僕に入ってくるだろうか?
今の所、喘息は落ち着いているが・・・。