2016年04月25日

超医食革命

「フォークス・オーバー・ナイブス」という映画の解説本。

肉や乳製品を止めて菜食で病気を治すという。
心臓病にはいいかもしれない。
癌もなくなるという。

でも、僕が期待した「喘息」については全然触れられていない。
残念。

アレルギーはやっぱり菜食がいいのだろうか?

ベジタリアンになって喘息が完治したというのを聞いたことがない。
でも、漢方薬のほとんどは薬草がほとんどだから・・・。

野菜を食べても害にはならないが、肉が害になることはあるだろう。

肉もミルクも卵も栄養はあるが、本当に人間の食べ物だろうか?
ミルクも卵も横取りだし・・・。

今日からは少しは肉と卵を避けてみよう。
牛乳断ちと卵断ちはあまり効果がなかった。

野菜と果物を見方にしてみよう。
posted by ままちゃん at 18:13| Comment(0) | 読んだ本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: