2016年09月02日

断薬150日

ステロイド吸入薬と抗アレルギー剤を完全に止めてから5ヶ月が経った。
そのかわり、漢方薬だけを続けている。

昨日はその漢方さえ一日止めた。
体調にそれほどの変化はない。

ただ、止めていた小麦粉製品を食べてしまった。
シチューのルーとマカロニ・・・。

そのせいか、昨夜は逆食が酷かった。
昼間から晩まで牛乳を何度も飲んだせいか?
それでも、タピゾールに手を出さなかった。

今朝は痰は出ずに身体が重い。
就寝前にダンベルをかなりやったせいか・・・?

断薬もこれくらい長期になると、漢方薬で不調を来たすようにも思える。

この5ヶ月間で喘息が治ったとは思えない。
しかし、食後に出続けていた透明な痰が完全に出なくなったことは何を意味する?

この2種類の西洋医薬の副作用は間違いないのだが・・・。
パルミコートかシングレアかのどちらか?
それとも両者の相乗作用か?

いずれにせよ、喘息を治すのに免疫力を落としてはいけないことが証明された。
この5ヶ月間、いや今でも、突然、咳が始まって発作がくるのではと、恐怖の真っ只中にいるが・・・。

ネットを検索しても、今のところ誰もやったことのない方法・・・。
5ヶ月やそこらで結果は出してはいけないが、ある程度の自信はあるが、恐怖と裏腹だ。

勿論、就寝中はマスクで左横向きの枕なしは継続中。



posted by ままちゃん at 07:14| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。