「MEC食で総コレステロール値が500になった」という人。
やっぱり、江部先生もMEC食が合わない人がいるという意見。
僕もその一人だろうか?
卵もチーズも肉の脂も、以前は完全に避けていた。
それを食べ始めたら、コレステロール値が上がるのは当然。
そんな当たり前のことが僕には抜けていた。
糖質制限は続けたいが、MEC食はやめよう。
タンパク質も肉だけではなく魚も入れよう。
野菜の栄養はなくても、コレステロールを吸着して体外に出す効果もあるし・・・。
極端なMEC食は僕には合わないことは結果からも理解できる。
痩せるための糖質制限ではないし、コレステロールばかりに気が行ってしまった。
ゆるい糖質制限で、卵・脂・チーズはご法度にしよう。
でも、時にはいいだろうな。
僕の急激なMEC食でどれだけ妻が心配していたかと思うと、申し訳なくなってきた。
気管支の慢性炎症をなくすには急激な食事制限は意味がない。
長期戦だ・・・。