2017年02月10日

足の指の感覚麻痺

もうちょっと前から、左足の薬指がおかしい。
座った状態から立ち上がって歩く時に左足の薬指が痛いような感覚がないような・・・。

手で揉んでみても感覚がない。
他の指もあまり感覚がない・・・。

子供の頃はいつもシモヤケだった。
足の小指は真っ赤になって痒くてしかたがなかった。

今回もシモヤケだろうか?
それにしては痒みがない。
痺れているような・・・。

昨夜は靴下をはいて寝た。
靴下をはいて寝るようになってからはシモヤケからは開放された。
でも、最近は靴下を履いて寝るのは気持ちが悪い。

一日中、靴下を履いていることになるので、足が蒸れてしまう。
足の先が冷たいのなら、末端まで血液が行き渡っていないということ?

確かに、この冬はほとんど自転車に乗っていない。
自転車に乗らないということは、ダンベル・スクワット以外は運動不足。
室内でも飛んだり跳ねたり運動は出来るが、埃が怖い・・・。

最近は、テレビを観ながらPCをいじる。本を読むにも座っている。
座ることは良くない。
posted by ままちゃん at 08:50| Comment(0) | その他の病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: