2017年03月03日

人もペレットでいい?

ペレット型のドッグフードやキャットフードが出始めて久しい。
今から、40年ほど前にはドッグフードもキャットフードもわが国にはなかったような気がする。

今や、ドッグフードとキャットフードなしには犬猫は飼えない。
イヌの栄養素もネコの栄養素も知り尽くされていて、栄養学的には最高のフードだという。
では、何故にイヌとネコの病気、とりわけ癌が増えているのだろうか?

ここで、不思議に思うことがある。
人間用のペレットフードが何故に出回らないにだろうか?
製造する企業もない。

災害時のための保存用にも見たことがない。
ぜいぜい、乾パンくらいだ。

人間に必要な栄養素は全てが知り尽くされているはずなのに・・・?
ペレットと水さえあれば生きていけるはず・・・。

そうすれば、冷蔵庫もいらない。
買出しも必要がなくなる。
お米も買う必要もないし、炊く必要もなくなる。
パンもいらない。保存できるパスタくらいで事足りる。

兵隊さんだって、ペレットと水だけで何日も行軍可能だ。
お米を炊く必要もないし、重い缶詰を担いで行くのもバカらしい。

何故に人間用のペレットが生まれないのだろうか?
不思議でしかたない。

ペレットで事足りれば、食べることにエネルギーを使わなくいてもいい。
その分、外で仕事やら運動やら、生きていて楽しいことに没頭できるはず・・・。

蛋白質・脂質・糖分・食物繊維・ビタミン・ミネラル・・・。
人のDNAゲノムだって全てが解明された今・・・。

色んな料理を楽しむことに異論はない。
しかし、日々の家庭での食事にバラエティーはいらない。
食材を買いに出かけること、料理することに時間を取られている現実。

時には外食で美味しい料理を楽しむだけでいいのでは・・・?
独居老人ならば尚更のこと、インスタント食品を食べるよりも栄養的にもいいはず。

何故、人用パレットがない???
posted by ままちゃん at 09:34| Comment(0) | 食品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: