咳も出る。
それで、昼食前に漢方を飲んだ。
飲んだというより、粉剤を口に入れて水で流し込む。
六君子湯を口に入れた途端に息苦しくなった・・・。
微細な粉が気道から吸い込まれて気管支へと入っていく。
埃を吸ったときような咽方。
漢方薬はお湯で溶いて飲むのがいいと言われる所以だろう。
慢性的に炎症をが起きている気管支に微細な粒子がくっ付けばどうなるかは想像がつく。
僕の息苦しさがいつも同じ原因ならば、埃が一番の原因。
やはり、埃を食べることを続けていけば腸内で免疫寛容が起きるのを期待したい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。