右手の親指の第一関節の外側の骨が硬く少し盛り上がっている。
そのを曲げたり押したりすると痛い。
左手の親指の付け根の下の手首に近い関節が少し出っ張り始めた。
そのも痛い。曲げると痛みだだす。
頭のオデキは今は落ち着いている。
腫れて大きく硬くなるときもあるが・・・。
昨日は帰宅時の車の中で右足首から下の甲がこむら返り。
右足はアクセルとブレーキで忙しい。
スニーカーの中では足の指がこむら返りで丸まってしまったみたい・・・。
痛みに耐えながら渋滞の中を30分くらい我慢。
家についてからは不思議とこむら返りは消えていた。
これは一体・・・?
便意も一日に3回はある。
昨日も4回。
いけばちゃんと出る。
量もそこそこ出るから不思議。
代謝が激しくなっているのか、息苦しさで便意を催すのか?
クラススイッチでアトピーやらリウマチから筋肉痛やらが出ている?
それならそれでいい。
リウマチの激痛に耐られるか?
アトピーの痒みに耐えられるか?
リウマチで歩くのがやっとという人もいる。
アトピーで顔が血だらけの人もいる。
周囲の目が気になるが、周囲の人達は理解してくれる。
でも、喘息の苦しさは本人以外にはわからない。
痛みも痒みもないし、一見普通の健康人とかわりはない。
リウマチもアトピーも突然死はない。
喘息は突然死する。
はやく、クラススイッチがきてほしい。