2017年10月06日

唾液の大切さ

頭を上げるようにベッドに傾斜をつけるようになってからは胸焼けがグンと減った。
歯医者で処方された抗生物質を飲んだら臭いオナラが出て胸焼けが始まりそうだったが・・・。

なるべくよく噛んで食べるようにしている。
しかし、歯が足りなかったり、治療の途中で充分には噛めない。
それで、食後30分はガムを噛むことにしている。

このガムの効果は絶大だと思う。
唾液は消化だけではなく、喉や食道を潤し、胃酸の酸度を中和する。

年齢とともに唾液が少なくなるらしい。
朝起きた時の口臭も唾液不足から来る。
僕の場合は胃を労わるために非常にいい。

ガム1枚では多すぎるので半分に手でちぎっている。
唾液は口の中の歯周菌を減少させる。
良いこと尽くめだ。
posted by ままちゃん at 08:17| Comment(0) | 逆流性食道炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: