湾内の牡蠣が赤潮で全滅したときに、その原因が森にあるとは誰が想像しただろうか?
森は林野庁、川は国土庁、海は水産庁、汚染は環境庁・・・。
気管支は呼吸器内科、鼻炎は耳鼻科、喉は咽喉科、食道は消化器内科・・・。
なんだかよく似ている。
喘息だけを見ていてはわからない。
喘息患者に共通するものは・・・?
科がまたがっているので、個々の医者にはわからない。
森と川と海は繋がっている。
鼻と喉と気管支は繋がっている。
畠山さんも、山に木を植え始めたときには、「あれはバカだ。」というのが大半の意見だった。
木村さんのリンゴも同じ・・・。
学者にはわからない本当の原因。
漁師や農家がなんとなく気がついていることがある。
喘息患者がなんとなく気がついていることがある・・・。
そのことを医者に言ってもとりあってくれない現実がある。
本を読んだり、インターネットで検索したり。
何年もかかって自分なりの結論を出す。
結果が出るまでは誰のも相談できない。
バカ呼ばわりされるのがオチだ。
孤独な闘い・・・。