2018年07月13日

また発作

二日前から、僕は3階の空き部屋で寝ている。
妻はいつものベッドでは眠れなくなって、2階の空き部屋で寝ている。

3階は昼間の暑さが篭っていて、エアコンで28度まで下げていた。
10時頃にその部屋で本を読んで、10時40分頃に眠剤を半錠飲んで寝始めた。
ラジオは早くに切った。

夜中に突然だった。
気がついたら、右下横向き寝で、痰が絡んで飛び起きた。

絡んだ痰は出ない。
何度もガーガーとやっては出そうとするが、そのうちに苦い痰が上がってきた。
これは最悪の結果になりそうだ・・・。

水を何度も飲んだ。
そのせいか、苦いのが遠のいた。

ホクナリンテープを貼って、水を飲む。
痰を出しやすくするために、ムコダインを1錠飲んだ。

下着はランニングだったが、その上から半袖のポロを着た。
したも長いトレーナーをはいた。

マットは頭を高くしているので、逆さまになって寝る。
頭は身体と水平に・・・。

何度かガーガーやって、4時を過ぎても眠れない。
起きたのは6時過ぎだった。
その間に何度も目がさめた。
悪夢を観た。

僕の喘息はやっぱり治らないのだろうか?

でも、今回は息が吸えない直前で持ち直した。
勿論、メプチンも使っていない。

5日間のグルテン・カゼインフリーで少しは改善した???
ただ、昼に食べているセブンイレブンのザル蕎麦には小麦も入っていると思うとガッカリだ。


二日後には孫がやってくる。
それまでには元通りにならないと・・・。
posted by ままちゃん at 08:00| Comment(2) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは

私はぜんそくでないので、タバコを止めたら、咳や痰はありません、まだ、歩くのに不自由はありませんが、もうすぐ1秒量が1Lを割り込み酸素を吸うのかと思うと、生きていたくなくなります。

私も不眠に悩まされています、最近ずレンドルミンと精神安定剤を飲んでも、夜中に起きることが多いので、添加物のグリシン飲んで、風呂に入って横になると、ここ2日ばかり夜中には目が覚めません。

私は口呼吸なので、鼻呼吸にするようにしています、寝るとき口にテープを十字に貼ると、朝まで口が乾燥せず、らくです。始めは怖かったんですが・・

初めてこちらに寄りました、全部読んでいきたいと思います、これKらもづっと続けてください。
Posted by copdの患者 at 2018年07月13日 11:07
COPDの患者様、コメントありがとうございます。

COPDは突然の発作はないようですけども、苦しいことに違いないでしょうね。僕の同級生もCOPDで今では酸素を背負って仕事をしています。

貴兄のコメントも僕にとっては貴重な情報です。
また、コメントというか近況報告でもいいですから、お便りください。
Posted by ままちゃん at 2018年07月13日 12:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。