2018年07月23日

久久の良い調子

今日は5時半に目がさめた。
トイレをして1時間ほどまた眠る。

6時半になって出勤体制で階下へ。
愛犬はまだ寝ていた。
痙攣はしていない。

そのまま起こさず出勤。
職場へ着いて、二晩連続の夏祭りのゴミの片付け。
例年よりもはるかに少ない・・・。
今年は酷暑のせいか?

洗濯をしてアイスコーヒーにオリゴ糖とバナナ。
痰もなく咳もなく、鼻もいい・・・。

昨日は一日中家にいた。
車で出かけることは一度もなかった。
僕の喘息の原因やトリガーが車の排気ガスであることははっきりしてきた。

それと、昨日の食事はご飯とポテトサラダと野菜のココナツミルク炒め。
揚げ物はサメとイカのフライとチキンの唐揚げ。
飲み物は冷えた緑茶。
麦茶は飲まない。

もちろん、グルテンフリー・カゼインフリー。
妻が買ってきてくれたパイナップルとバナナは美味しい。

ビタミンDとマグネシウムに加えてビタミンKも飲み始めた。
このビタミンKが効いたとすると早すぎる・・・?

寝室はエアコンのタイマーと朝までの扇風機。
布団の上下を逆さまに頭を高くしないで水平で寝た。
こうすることで、顎が伸びないで、顎を引いて眠れる。

何が幸いしたのかが解らないままだが、
昨夜は寝る前には喉のゼコゼコと胸焼けで嫌ーな感じで就寝したのだが・・・。

大腸のことなど考えずに、胃と小腸での消化を重視する食べ物を選んで食べることも良かった一因かもしれない。
posted by ままちゃん at 07:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: