2018年08月25日

BSで「小さな村の物語・イタリア」という番組をよく観る。
刺青をした若者が出てくると消すが・・・。

ほとんどが定年後の老後の暮らしを撮ったもの。
木工細工や靴の修理や縫製やら・・・。
それらはほとんどが埃の中でする作業。
光の加減で埃が舞うところで作業する場面が映る。

僕たちの日々の生活の中で、埃が舞わない場所を探すほうが難しいくらいだ。
埃の中で生きているようなものだ。

ほとんどの人達は埃を吸ってもなんともないだろう。
人間は埃と共に生きてきたといっても過言ではないくらいだ。

どうして、埃に反応するのだろう?
アレルギー反応だという医者が100%だろう。

ならば、アレルギーとは一体何だ???

当たり前のことを当たり前にやってきたつもりだが・・・。
どうして僕だけが当たり前のことに異常に反応するのだろう?

ひょっとして、僕自身が当たり前ようにやっているつもりでも、そうではなかったのかもしれない。
その一つが姿勢だ。

僕の猫背は自分ではわからない。
背筋を伸ばして顎を引いても、気がつけば、また逆戻り。
当たり前ではなかった自分に気がつくことも大事なことだ。
posted by ままちゃん at 17:11| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。