2018年09月07日

生姜紅茶

石原先生の生姜紅茶を今朝は2杯も飲んだ。
黒糖を一杯入れて・・・。

昼食はご飯と納豆だけ・・・。
梅肉エキスを舐めて、職場の草抜きをしていたら、突然、酸っぱい物が上がってきた。

久しぶりの酷い逆食の症状だ。
生姜は身体にいいのだが、僕の胃にはよくない。
紅茶のカフェインも砂糖もしばらくぶりだった・・・。

身体にいいはずのものが胃には悪い・・・。
しかし、草抜きで簡単に逆食に襲われるとはグッタリする。

喉の違和感はやっぱり逆食によるものだったのか?
玄米も食物繊維も納豆も消化には良くない。

実は、草抜きをする直前に香港旅行でもらったクッキーを一つだけ食べた。
なんともいえないような味がした。
人工的な変質したような味・・・。
デトックスでこんな食べ物が出ていったはずが、また食べてしまった。

それほど僕の胃が正常に反応するようになったのだろううか?
スナック菓子はもう随分と食べていなかった・・・。

変わったことといえば、生姜紅茶とこのクッキーだけだ・・・。
昼食後に消化剤(ベリチーム)を飲まなかったから?

僕の噴門は開きっぱなしだろうか?

では、何を食べればいいのだろう?
posted by ままちゃん at 14:58| Comment(0) | 逆流性食道炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。