2018年09月09日

アルカリ性体質

僕はどう見てもアルカリ性体質。
酸性の食べ物を食べようかと思う。
でも、食べ物では酸性にはならないらしい。

酸性の食べ物はお肉・卵・米・・・。
野菜や果物はアルカリ性だ。

甲田先生の本には「喘息の人はアルカリ性体質だ。」と断言する。
痩せ気味・白髪・低血圧・・・。

なんとか、酸性体質になれば、喘息が完治するのでは・・・?

過去に、「糖尿病患者に喘息はない。」と書いたことがある。
もちろん、超肥満では腹圧で横隔膜が圧迫されて喘息のような呼吸にはなる。

つまり、成人喘息とは栄養失調ではないかとも書いたこともある。
痩せ型も白髪も低血圧も栄養が足りていない・・・。
食べてもちゃんと消化・吸収ができていない。

僕にはぴったりの因果関係だ。
菜食にしてまだ1ヶ月でもう迷っている。

ただ、お肉や卵を控えてはいけないような気がする。
逆流性食道炎に気遣いながらも筋トレは続けよう。

運動で身体を酸性にしよう。
posted by ままちゃん at 19:07| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。