2018年09月10日

身体が発する匂い

最近、僕達の部屋が臭い。
妻が入ってくると、「臭い」と言う。
確かに、僕自身も臭う。

今年の夏は足の臭いが酷かった。
最近になって体臭を少しだけ感じるようになった。

短鎖脂肪酸でオナラがではじめたが、オナラ100発でも臭いはない。
でも、なんで体臭が?
加齢臭とは違う臭い。

おそらく、酪酸の臭いかもしれない。
多分、酪酸菌を飲み始めてからだろう。
自身の酪酸だから、自分ではあまり臭わないのだろうか?

しかし、体臭のない人間がいるだろうか?
これほどの酪酸の臭いがするくらいだから、腸内の酪酸は増えたのだろうか?
ただ、飲んでいる酪酸菌の臭いなら、飲むのをやめたら酪酸は無くなってしまいそうだ。

この短鎖脂肪酸は痩せ菌を増やすらしい。
体重が減ってきたのはそのせいかもしれない。

今日は職場で服を着た状態で60キロしかなかった。
椅子に座っていると、お尻が痛い。
お尻の骨が当たるのだ・・・。

手首も反対の手の親指と人差し指で回るくらいだ。

食べても食べても痩せる。

posted by ままちゃん at 19:23| Comment(0) | 腸内細菌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。