2018年09月14日

突然の不調

今日は昼食後に空気清浄機の横で本を読んでいたら、突然に喉がイガイガ・・・。
咳も出るし、ガーガーやっていたら、息苦しくなった。
その後も喉に出にくい痰が絡む・・・。

空気清浄機の排気が上がる横にいたからか?
排気は細かい粒子が飛んでいる。
それを吸った?

朝は昨日からクリープと脱脂粉乳をコーヒーに入れて飲んでいる。
乳製品を断って2ヶ月。
またやってしまった。
鼻つまりが改善していたのに・・・。

今日の昼食は豚肉がメイン。
野菜や豆でオナラ100発はもう止そう。

そのどれが原因かもわからないまま、帰宅時になっても喉のイガイガが治らない。
フスコデを半錠と抗ヒスタミンを半錠。

軟口蓋の両側が赤い。
こんなに赤いのは久しぶりだ。
直前に舐めた塩のタブレットか?

いまだにトリガーに敏感に反応する。
体質改善がまでできていない。

昨夜は鼻水が出て、夜中に鼻をかんだ。
鼻就寝中に口呼吸になっていないだろうか?

唇が乾燥していないが、口と鼻の両方で呼吸しているもかもしれない。
今夜は口テープで就寝しよう。

今朝は寒いくらいだった。
気候にも左右されるのが喘息だから・・・。

オナラのせいで、ベジタリアンは無理だ。
糖質制限のほうが向いているのだろうか?
少食で糖質制限なら、胃を荒らすこともないだろう。

低FODMAP食で行こうと決めた矢先だったのに・・・。
加藤清先生の粉ミルク断食に習って、粉ミルクを買ってこようかとも考えた。
しかし、粉ミルクは乳製品だ。
断食をしているわっけではないから、ちょっと待ったがかかっている。

夕食は卵かけご飯と豚肉。
野菜はなし。
ビタミンAとEを飲む。
エクセラーゼのせいか、今日は便秘気味だから、食後はベリチームにした。
ビオスリーとラックビー。

昨日から飲み始めた「なちゅらだま」は今日はやめておこう。
posted by ままちゃん at 19:15| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。