2018年10月02日

糖質と酵母菌

カンジダという酵母菌がある。
膣や腸内で悪さをする。

この酵母菌の餌は糖分。
僕の髪の毛の抜け毛は脂漏性皮膚炎と診断。

毛穴からカビの餌が出ている。
細菌の餌は糖質だが、カビの餌は糖質でいいのだろうか?
疑問のままだ。

脂漏性とは糖質ではなく脂質だ。
毛穴から脂質が出ている。
そんなことは考えられない。

痩せを解消して太るために、細菌は砂糖も食べるし、ご飯だってお代わりだ。
グルテンと酵母菌を含むパンも食べる。

糖質はやっぱ避けるべきだった。
ご飯はしかたないとしても、砂糖は止めよう。

子供の頃からの痩せ型で甘い物が大好きだった。
砂糖をそのまま口に入れることもあった。

それでいて、魚や味噌汁や蛋白質は嫌いだった。
当時はお肉は高価だったから、そう毎晩は食卓には乗らなかった。
お菓子を食べすぎて食事時にはお腹がすでに一杯だったことがいつもだった。

甘い物と砂糖には要注意。
posted by ままちゃん at 08:01| Comment(0) | 糖質制限 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。