2018年10月27日

喉の荒れと胃もたれと咳

昨夜は最悪だった。
食べた物が喉まで上がってきたような不快感。

咳も出るし、タピゾールを飲んで寝る。
頭を高くしていても液が上がってくる。
ゲップもコホコホ出る。

うつ伏せ寝になってみたが、酷くなるので止めた。
左下の横向き寝で寝た。

気持ちが悪くて寝てしまうと夜中に発作が来そうだった。
結局、2時までラジオ深夜便。

2時になって眠剤。
今朝は起きたのが7時半。
トイレでもウンチがあまり出ない。

昨日は朝は食パンにバター。
コーヒーに少しだけオリゴ糖を入れた。
バターはちょくちょく4切れを食べた。

昼食はホットモットのお肉の弁当。
その後に、リンゴと梨を食べる。
スティックタイプのカフェオレ。

夕食は豚肉と卵炒めにシャブシャブのお肉だけ。

何がいけなかったのかがわからない。
SIBOの原因であるオリゴ糖・リンゴ・梨。
脂質のバター。

大量の脂質は胃にはよくない。
果実やオリゴ糖もダメだ。

風邪で喉がやられて、この消化不良は若いときからだった。
咳をすると、胃から腸から食べた物が出てくるみたいで・・・。

今日の痰は血の臭いがする。

もう、何を食べていいかがわからなくなった。
風邪による消化不良は気分が悪い。

卵油を昨日から飲み始めている。
前回は下痢をしたので止めていた。

この超胃もたれは背骨を折ったころからだろうか?
下唇の右側が乾いてめくれることが続いている。

これは明らかに胃の不調。
posted by ままちゃん at 15:08| Comment(0) | 逆流性食道炎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。