2018年10月31日

喘息の発作とは?

僕が喘息の発作にみまわれる時は、咳き込んで痰が出ない時だ。
寝ていて突然にい起きることがほとんどだ。

しかし、今日は夕食後に「麦門冬湯」をお湯で溶いて飲んだ直後だった。
痰が絡んでガーガーやっているうちに、息が吸えなくなった。
それでも、冷静になって、ゆっくり息をすると吸えた。

これはどういうことを意味するのだろう?
僕の妻が痰が絡んでもガーガーしない。

僕のガーガーは痰を出し切ろうとするため・・・。
恐怖で待っていられないのだ。

いずれは必ず出てくるという信念はない。
一度でも息が吸えないという経験をしたら、息が吸えないことに恐怖しかない。

だが、冷静になって、息が吸えることになると、もうガーガーすることはない。

粘っこい痰が気管支に詰まって死ぬという。
これは本当だろうか?

僕が発作になると、すぐに気管支拡張剤を胸に貼る。
このことで、息が楽になるのだろうか?
しかし、貼ってもすぐには効果はないだろう?

ガーガーと痰を出すときには、気管支の粘膜は外へ外へと繊毛が向いているだろう。
そこへ息を吸おうにも、繊毛が受け付けない。
気管支の狭さは関係するのだろうか?

良くわからない。
posted by ままちゃん at 19:59| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: