2019年03月05日

夜中と早朝の低体温

夜中や明け方の痰が絡んで不調の兆しがある。
今朝もそうだった。
午前9時を過ぎた頃の体温が35.9度だった。
36度もないとは・・・?

低体温で痰が絡むのか?
たしかに、低体温では身体が充分に機能していないだろう。

起床後に3時間経っても体温が36度に達しない。
これは良くない・・・。

朝のウオーキングがいい。
ルームランナーの部屋の天井が低いので最近はやっていない。
猫背でやるのもなあ・・・。

今朝はコーヒーにバナナとカップ麺。
食べても飲んでも体温が低いままだ。

体温が上がってくると痰が切れやすいし、自然と切れているのだろう。
就寝中の低体温はしかたがないが、起床後は上げたい。

生姜紅茶もいいが、胃に来るので避けている。
体温を上げる手っ取り早い方法は?
posted by ままちゃん at 09:39| Comment(0) | 体質改善 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: