2019年04月02日

新元号決まる

新しい元号が「令和」に決まった。
皇室が関わらないで、官邸と識者で決定するらしい。

僕は昭和生まれで、子供達も皆が昭和生まれだ。
末っ子の長女は1988年生まれだから、昭和の最後生まれになる。

僕はほとんどのことを西暦で覚えている。
平成になってからはますます元号と西暦がゴチャゴチャになった。

役場の公文書や銀行でも元号が使われるから厄介だ。
全部を西暦にすれば問題はないと思われるが・・・。

西暦とはキリスト教的な元号だから、統一は難しいのだろうか?

元号は誰がどのように決めたかを30年間は秘密にするという。
この秘密がわからない?
黒塗りの公文書みたいで不愉快である。

開かれた皇室ではなかったのか???
そもそも、元号を皇室自身で決められないというのがおかしい?
既に政治利用されているか感がある。
posted by ままちゃん at 08:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: