確か10年以上前から夕食後にテレビを観ながらダンベルを始めた。
単なる偶然か、その後あたりから喘息の症状が現れ始めた。
筋トレで確かに腕は太くなっている。
しかし、反比例するように喘息が悪化している。
最近では嬉しいくらいに腕の力コブがあるのに・・・。
それに比べて下半身は鍛えられていない。
それよりも、筋トレ後の乳酸が気にかかる。
昨夜はいつもどおりにダンベル。
今朝はゼコゼコだ・・・。
一昨夜はダンベルをしなかった。
そのせいか、昨日の朝は調子が良かった・・・。
筋トレも毎日やるべきではないらしい。
筋肉の細胞の再生に必要な日数は3日ほどだという。
つまり、中2日は空けるのがいいらしい。
今日・明日は筋トレを休んでみよう。
乳酸は疲労物質だとか、そうではなく歓迎すべき物質だとか・・・?
どっちが本当かは僕の実験で見届けよう。
【関連する記事】