2019年07月02日

東京オリンピックのチケット

オリンピックのチケット販売は終了したらしい。
先々月にネットでIDを貰って、それを使って注文するらしい。
先々月は風邪をひいてそれどころじゃなかった。

気がついたらもう遅かった。
まあ、僕はそんなにオリンピックには興味がない。
妻はスポーツに興味がない。
せいぜい、開会式や閉会式のイベントは楽しいだろうけど・・・。
馬鹿でかいスタジアムのテッペンで蟻のように小さい選手を観る。
テレビで充分だろう。
一生に一度のオリンピック観戦と思えば悔しいけど・・・。

我が家から東京までは電車で行けるから、マラソンの沿道応援にでも行くか。

思えば、50年ほど前、高校卒業した年に、大阪万博があった。
僕のいた高校のクラスの窓から建築中の「太陽の塔」が見えた。

だが、学生運動真っ盛りの頃で、万博なんかに興味がなかった。
でも、父が手に入れたチケットで入場したことがあった。
万博にはその一度っきりしか行っていない。

その万博のパビリオンで、プラスティックの容器を大量生産する機械が展示されていた。
実際に作ったプラ容器を貰って帰った記憶がある。
そのプラスティックが地球を脅かしすことになるとは誰が想像しただろう?

今回の東京オリンピックは電車で行けない距離ではない。
妻と一緒に行ければいいと思うが、もう遅い。

ネットで購入するチケットでもネットで転売は禁止だという。
だが、蛇の道は蛇ということもあるから・・・。

posted by ままちゃん at 08:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。