2019年08月03日

もう永久に仰向け寝とはオサラバかもしれない

昨夜は途中から枕なしの仰向け寝だった。
朝はなんともなかったが、午前中の喉の絡みは・・・?

後湾症の僕は仰向け寝でも背骨が曲がったままだ。
背骨の曲がりが胃腸に悪影響する。

背筋を伸ばすことが僕にとっては必須。
だが、これが難しい。

背筋を伸ばすとお腹が凹む。
この凹みは異常だ。

つまり、僕はいつも背骨が曲がっていた。
それに気がつかないうちに完全に曲がってしまった。

仰向け寝で喉の異変が始まるというのは後鼻漏が一因。
頭を枕から落として眠ると鼻が詰まるのは後鼻漏が喉に落ちずに鼻腔に留まるからだろう。

後湾症を治すのは難しい。
背筋を鍛えて曲がりを止めるしかないのか・・・。

背骨は脊骨が連なったもの。
一つ一つの骨は繋がっていない。
つまり、背筋を鍛えて背筋を真っ直ぐにできれば後湾症は改善できるはずだ。

それで噴門の圧迫はとれて正常な形態になって逆食も改善する?
鼻の問題はどうする?
posted by ままちゃん at 12:31| Comment(0) | 寝相 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: