2019年11月28日

帰宅時に始まる咳

今日は仕事を終えて車に乗ったあたりから咳が出始めた。
痰が絡んでいる。
仕事帰りになぜ咳が始まるのだろう?

着替えの時に埃を吸う。
シャッターを降ろす時に埃を吸う。

帰宅してからも喉がいがらっぽい。
そのうちにウンチがしたくなった。

これは息苦しさからくるものか、それとも消化器と咳が関係あるのか?
かなりたくさんのウンチが出た。
その後は咳が止まった。

昨夜は就寝前のウンチ。
その後、夜中にオナラとゲップが壮絶だった。
結局、2時くらいの導入剤を飲んで寝た。

昨日は休日で朝はコンビニのパンとコーヒー(砂糖入り)。
昼はシチューの残りにパン。
夜はパスタ。
夕食後に柿。

高FODMAPのせいだろうか、
今朝はゲップもオナラも止んでいた。
今朝はインスタント焼きそば。
朝も昼もコンビニのコーヒー(砂糖入り)。
昼食はカッパ寿司。

FODMAPか?
SIBOか?
埃か?

ウンチを気張ると必ず水溶性の鼻水が出る。
これだけが不思議だ。
大腸内のウンチが出ることと鼻水との関係がわからない。
即効性がある相互関係。
posted by ままちゃん at 19:12| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月24日

久々の発作

今日は日曜日で休み。
朝はカフェインレスコーヒーに砂糖とミルク。
コストコのピザ一切れ。

なんとなく、咳が出そう。
フスコデを半錠と抗ヒスタミンを半錠。

ミサ後にセブンでコーヒーに砂糖2スティックと唐揚げ棒。
昼食は家で塩トンコツのインスタントラーメンに卵。

その後はユニクロの帰りにセブンでコーヒーに砂糖2スティック。

イオンでバッグを買うが、家で今まで使っていたバッグから中身を入れ替える。
しかし、中に仕切りがないので使い勝手が悪い。
また、イオンへ行って大きなバッグに取り替えてもらう。
カルディでドリップコーヒーを買って、家で飲む。

その後、2時間ほどで咳が出始める。
痰が切れないで咳き込む。

シャワー浴びてからは咳が酷く、息が吸えなくなった。
大丈夫と自分に言い聞かせて、ゆっくり息を吸う。
ホクナリンテープを貼る。

最近も貼った記憶があるが・・・。
どうも、フスコデと抗ヒスタミン剤が痰を切れにくくしているような気がする。
それと、夜中3時頃に飲んだ睡眠導入剤。
朝は8時半までグッスリだった。
熟睡できたのはいいのだが、睡眠中に無意識に唾を飲み込むことができないならば、それが気道に入る。

反省点は、インスタント食品・カフェイン・砂糖・モールやユニクロでの埃・西洋医薬・・・。

コーヒーのカフェインで脱水か?
明日は東京ドームでミサがある。
仕事を臨時休業して、午前11時にはバスでみんなで行くのだが、心配になってきた。
posted by ままちゃん at 19:07| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月21日

喘息は何故に秋に悪化するのか?

秋は台風で気圧が低下する。
気圧の低下で気管支が引っ張られて内腔が狭くなる?
湿度が上がる?

夏の暑い時期に身体が慣れてしまって、涼しい秋になっても、夏の服装で過ごしてしまうから?

夏はエアコンで室内は快適。
外は酷暑。
その間を行ったり来たりすると、身体の血液やら循環が賦活される。
サウナを出たり入ったりで冷水につかる健康法。
これと同じ原理からか夏に喘息が悪化することはない。

厳寒の冬には部屋を暖房する。
部屋の外と中を行き来すると寒暖の差がある。
それが身体にはいいのだろうか?
冬に喘息が悪化することはない。

つまり、身体の免疫力は身体を痛めつけることで賦活するのだろうか?
だから、食べ物よりも運動が身体にいいわけだ・・・。

僕の喘息の発作はいつも秋だった。
9月だったり、10月だったり・・・。
その後は12月や1月に悪化することはあったが・・・。

薬をキッパリとやめてからは、季節に変動で悪化することはなくなった。
一年中、ゼコゼコしてるが・・・。
posted by ままちゃん at 11:38| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月22日

喘息と睡眠時間

人の睡眠時間は8時間がいいらしい。
僕の睡眠時間はどうだろうか?

遅くとも午後11時には就寝する。
10時台のこともある。

しかし、ラジオを聴きながら寝るので、深夜2時くらいまで眠れないことも多い。
朝は6時過ぎに起きて出勤。
4時間しか寝ていないことも多い。

でも、日中にアクビが出ることはまずない。
昼食後にウトウトすることがよくある。

アクビが出ないでウトウトとは???
寝不足でウトウトではない。
そう、食後の低血糖だ。

最近は不思議なくらいにアクビをしなくなった。
午後11時には寝る癖がついたせいだろう。

そのせいで、いつも寝たりている。
ラジオを聴きながら寝るので、浅い眠りでも時間は長い。

こんな様子なら、睡眠時間は4時間でいいだろう。
6時に起きるのなら、2時に寝てもいい。
寝つきが悪い時もあるだろうから、2時ちょうどの就寝は難しいだろうけど・・・。

でも、12時過ぎてからでも遅くないような気もする。
ラジオを聴きながらの「ながら睡眠」は若い時からの習慣だ。
今でも、イヤホンを耳に入れないで眠ることはなんとなく寂しい。

11時が就寝時間になったのも、「ラジオ深夜便」のせいだ。
つい聞き入ってしまって、「2時の時報です」で慌ててイヤホンを外すこともある。
この時の寂しさと孤独感といったら、恐怖に近い。

僕の喘息も睡眠時間が長いと起床時に喉がゼコゼコするのだ。
睡眠時間は5時間くらいが一番いいように思う。

横になっている時間が長ければ長いほど、逆流も後鼻漏も起きやすい。
仰向け寝で8時間も寝ようものなら、起床時には発作を誘発する。
その日は一日喉のゼコゼコに悩まされることになる。

発作は就寝後1時間から2時間で起きる。
夕食後6時間???
明け方のこともあるが、頻繁ではない。

夕食後から就寝までは3時間以上は空く。
むしろ、空腹状態で就寝。
これが、就寝中と起床時の低血糖・低血圧・低体温の原因。

朝食を抜いて空腹時間を18時間あけるのがいいという説。
朝食はしっかり摂るのがいいという説。

僕の場合は、空腹時に咳が出るので、ある程度は胃を空っぽにしないほうがいいみたいだ。
かといって、就寝時の胃の内容物には恐怖を感じる。

最適な睡眠時間には個人差があるように思う。
posted by ままちゃん at 18:34| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月11日

体長の悪化はハロゲンのせい?

超大型の台風が接近している。
そのせいか、喘息が悪化。

スーパー糖質制限を1日やった。
昨日は昼と夜に解除。

どちらが原因かわからないが、昨日は夕方から鼻水が酷い。
夕食後は喉のゼコゼコと胸焼け。

今朝は痰が絡んでいる。
粘っこい黄色い痰が絡む。
最悪だ。

これをガーガーやると発作がくるので・・・。
台風の接近で喘息が悪化することは周知の事実。
何故だろう?

気圧急変?
これは大きな大気圧が近づいているから当然だろう。

湿度の急変?
昨日の部屋の湿度は「LL」wぽ示すくらいの乾燥状態だった。
今日は40%くらいはある。

今朝の気温は18度。
急激な気温の変化。
でも、僕はもう長袖の上着に長袖のジャージ、下も長いジャージ。

何年かまえなら、ガーガーやって、息が吸えなくなって、気管支拡張テープ・去痰剤・フスコデからメプチンだった。
今はもうこれらのことをしないでも、ガーガーをしないだけで、恐怖と闘えるようになった。

仕事で使うフッ素ガスを昨日は吸った。
このフッ素ガスが僕の喘息の原因ではないかと疑い始めた。
それからは、このガス使用中はアマゾンで買ったガスマスクをつける。
昨日は油断して付けなかった。

このフッ素ガスがハロゲンという気体。
同じ仲間に塩素ガスがある。
水道水の塩素にも気を使う。

シャワーから出る水道水が浴室に充満。
その塩素ガスを吸わない方法はない。
塩素を吸収するシャワーヘッドを買ってきたが、我が家のものには互換性がなかった。
しかたなく、洗面器に水を溜めて手桶で汲んでは身体にかける方法に切り替えた。

それでも、吸わない方法はない。
昨晩は頭を洗って身体も洗ったから、いつもの2倍の時間浴室にいた。
そのせいか?

あれやこれやと原因を探る。
いつものことだが・・・。

ただ、糖質制限を簡単に止めてしまったことが悔しい。
posted by ままちゃん at 07:55| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月17日

発作目前

今朝は早朝5時に咳と痰・・・。
就寝前からおかしかった。

うつ伏せ寝で始まった。
右や左のうつ伏せ寝。

頭を低くすると鼻がつまる。
バリバリと1回は気持ちよく左の鼻が出た。
でも右は詰まっているのかどうかもわからないくらいに、かんでも奥にあるよう・・・。

少量の痰が気管支にあるのがわかる。
ガーガーやると息が吸えなくなる・・・。

水を少し飲んで、トイレへ。
痰と咳で便意を催す。

また寝ようとすると外はもう白々と明けていた。
5時過ぎ。

今度目がさめたときは7時半をまわっていた。
急いで出勤。
今朝はトイレなしで出発。
朝のトイレに行かずに出発は僕の人生で10回もないだろう。

昨日は敬老の日で休日。
丸一日、庭の草抜き。
暑くて汗だくだった。

朝はパン、昼はご飯、夜はうどん。
ただ、夕食後の僕の部屋は涼しい風が吹き込んでくる。
その風に当たったのもいけなかった。

11時には就寝したが、ラジオ深夜便を1時すぎまで聴いていた。
なんだか寒くなって、長袖のジャージを着る。
睡眠導入剤を飲む。
つまり、4時間程度しか寝ていない。

昨日は昼間からトイレで大を4回、下痢ではない。
外仕事でも風に当たることはいかに身体に悪いことかを実感した。

一切の薬に手を出さなかったことが、僕の喘息が好転しているからだろうか?
痰がからんだときには水を少し飲むことはいいのだろう。
ただ、油断はいけない・・・。
posted by ままちゃん at 10:53| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月28日

喘息になった経緯

思い出すままに書いてみる。

1998年 後頭部を殴られたような激痛を2度経験する。
1999年 頭痛で総合病院で検査するも原因わからず。睡眠導入剤処方。
2000年 就寝時にイビキが酷くなる。呼吸が止まっていることを指摘される。
2001年 体重が72キロになり、ウエストが88センチになる。
2002年 体重が増えた分、顔もふっくらする。
2003年 花粉症が酷く抗ヒスタミン剤を処方される。
2004年 ツベルクリンで陽性になる。
2005年 結核の薬を半年間飲用する。
      その後から胸焼けが始まり、夜中の呼吸困難を経験する。
2006年 うつ病のような症状で体重が66キロまで落ちる。
2007年 ダンベルなどの筋トレで治癒に向かうも、喘息で夜中の呼吸困難を幾度か経験する。
2008年 気管支拡張剤やら去痰剤を処方される。
2009年 ステロイド吸入剤を本格的に始める。
2010年 うつ病を発症。半年間の安定剤。
2011年 東日本大震災で計画停電するも、喘息は悪化せず。
2012年 喘息薬は忘れるほどで悪化せず。
2013年 喘息発作で、ステロイド吸入薬を一日2回キチンと始める。
2014年 薬を忘れずに続けるも、返って出続ける痰に悩まされる。
2015年 喘息の主治医を3回変えるも好転せず。
2016年 通院を全てやめて、4月からステロイド吸入薬も抗アレルギー剤も完全にやめる。
2017年 ビタミンDとオメガ3を始める。
2018年 短鎖脂肪酸を始めるも、背骨の骨折で断念。
2019年 何度もトライしてはやめていた糖質制限を開始する。

喘息で呼吸困難に悩まされる前には体重が増えている。
ダンベルは椅子に座ってやるので猫背が進んだ。
腰痛にため、就寝は左横向き寝で海老のように背中を丸めて寝るので猫背が進んだ。
この頃から夜中の呼吸困難を経験するようになる。
因果関係は分からないが、呼吸方法の問題がありそうな気もする。
posted by ままちゃん at 21:21| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月27日

「間質性肺炎」とは?

間質性肺炎という病気。
喘息よりも癌より恐ろしいらしい。

息切れと空咳がその症状。
僕の症状とそっくり・・・。

喘息の先入観で医者が発見できなかったのか?
ステロイド吸入と抗アレルギー剤をやめたら痰が少なくなって空咳と息苦しさ。
これは最早、喘息ではないのだろうか?

間質性肺炎では運動後の呼吸が辛いという。
僕はそれほどでもない。

運動に関係なく息苦しさを感じる。
痰が出にくいし、出ないなりに苦しい。

これは本当に喘息の症状だろうか?

呼吸器内科へ行かなくなって久しい。
正確な検査を期待するも、山のような薬と検査に閉口する。

夜中に咳き込むこともなく、大量の痰に悩まされることもなくなった。
しかし、間断なく訪れる息苦しさ。

喘息だからしかたがないと言ってしまえばそれまでだが・・・。
何故に僕の気管支はこれほどまでに敏感に狭窄するのか?
一旦、狭くなった気管支を元通りに広くする方法は?
posted by ままちゃん at 15:49| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月20日

職場の有毒ガス

仕事上、塩素やフッ素の液体や気体を使う。
消毒に塩素の液体をスプレーすると咳き込む。

フッ素は歯によいというし、フッ素ガスは麻酔に使うくらいだ・・・。
しかし、呼吸器にダメージを与えるという。
麻酔に使うくらいだから、それほど身体に影響はないと思うが・・・。

ただ、毎日これを吸っているとどうなるのか?
お盆休みで1週間はこれを吸わなかった。
その間はなんともなかった。

この事実をどう説明する?
昨日は1週間ぶりに、そのフッ素ガスを吸った。
夕方から喉の違和感と就寝後の痰・・・。

掃除機に詰まった埃を取ってフィルターを洗った。
乾かすときにドライヤーで10分以上は乾かした。
その間、細かい埃が舞っていただろう。
マスクの隙間から吸っている・・・。

埃は避けられないとしても、この塩素やフッ素ガスを吸わないようしたい。
アマゾンで毒ガス用のマスクを買った。
これを付けようと思う。

このフッ素ガスを使うと、途端に空気清浄機が作動する。
ただ、シャープの空気清浄機ではフッ素ガスは室内に拡散するだけだ。
むしろ、拡散したガスを吸うことにもなる。

白血病患者の治療では免疫抑制剤を使う。
その間は埃に付いた微細物に感染することを懸念して空気清浄機を止めるというのをテレビで観た。
なるほど、そうだろう。
空気を清浄すると同時に細かい微粒子を室内に拡散させている。

僕の職場は窓がない。
その分、締め切った状態でガスを使うことは非常に危険だ。
滅菌・消毒には欠かせないのだが・・・。
posted by ままちゃん at 08:15| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月15日

一酸化窒素と痰と・・・

ブログの過去の記載を読み返してみた。

4年前に総合病院で測った一酸化窒素。
「15」だった。
これは喘息ではない。
「15」は正常値らしい?

最近のこの痰の出方は喘息だろうか?
24時間、痰に悩まされる。

喘息ではそんなことはないように思うが・・・。
始終、痰が出るのはCOPDではないだろうか?

ここ何年もメプチンを使っていない。
僕は本当に喘息だろうか?

妻も僕の喘息が治ってしまったと勘違いしている。
この痰の恐怖は去らない。
妻の前で痰を切るのはことはしない。

誰か、この痰について説明できる人はいないものか?
後鼻漏?
胃酸?

やっぱ、肺からだろうな・・・。
ならば、抗ヒスタミン剤を続けてみようか?

喘息に抗ヒスタミン剤は禁忌だという。
痰が切れにくくなるから・・・。
posted by ままちゃん at 18:30| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。