2019年08月06日

喘息の原因がどこにあるのか?未だにわからない

今朝は5時に目がさめた。
一昨夜は眠れなくて、久しぶりの睡眠不足だった。

昨夜は導入剤もいらなくて、10時半就寝。
うつ伏せ寝から左横向き寝。

目がさめたときの不快感・・・。
酷く鼻が詰まっているわけでもない。
胃の不快感はある・・・。

昨日の朝は食パン、昼は蕎麦とイワシ缶、夜は卵かけご飯とマッシュポテト。
昼も夜もプロテインを飲んだ。
野菜を摂っていない。

暑さで一日中のエアコン。
職場でも我が家でも・・・。

僕の部屋の温度は帰宅時には33度。
エアコンで28度くらいまでは下がる。
が、湿度も23%まで下がる。

この湿度の低下が肺や気管支や喉には良くないだろう。
それに、冷たい飲み物が加わる。

胃の不調も鼻の不調も喘息に関連していることは明白だが、どっちが先???

最近、副鼻腔炎から喘息になり、鼻の手術を勧められている人からコメントをいただいた。
どんなコメントでも僕にとっては貴重な情報。
コメントをいただくために、このブログがあるような気もする。

情報を発信すること以上に情報を受信することが大事。
この取り留めのない日記のようなブログに早く終止符を打ちたいのだが・・・。

「僕は喘息をこうやって克服しました。具体的にはこうです・・・。」
いつになったら、実現するのだろう?
posted by ままちゃん at 07:33| Comment(2) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月01日

お通夜の夜の痰

昨日は友人のお通夜。
僕と同年で長年透析を受けていた糖尿病の人。
突然の脳卒中で入院3日で死去。

お通夜は狭い家に50人くらいがひしめき合った。
線香や埃・・・。
出された牛丼。

9時過ぎに帰宅。
10時半には就寝。
酷暑で、エアコンのタイマーと扇風機。

就寝後1時間くらいで喉がゼコゼコして痰がからむ。
起き出してトイレで大。
左横向き寝から右横向き寝にしたらとたんに痰が絡み始めた。

ベッドについてもまだゼコゼコ。
タピゾール1カプセル。
抗ヒスタミン剤を半錠。

1時過ぎまでラジオ深夜便。
導入剤を飲んで寝る。
うつ伏せ寝で頭を枕から落とす。

鼻は詰まっても咳き込むことはない。
コホコホとゲップが出る。

そのうちに少し痰が出始めた。
この痰がからむ、咽るような誤嚥のような違和感。
いつになったら、この恐怖から開放されるのか???
posted by ままちゃん at 08:56| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月27日

不調の原因と教訓

昨夜は午後10時半には就寝。
導入剤を半錠飲んで寝た。
すぐに寝入ったので、うつ伏せ寝だったか横向き寝だったか覚えていない。

夜中に目がさめて喉がゼコゼコ。
痰が絡んだようで出ない。
トイレで大。

その後、ベッドでうつ伏せ寝。
しばらくすると、痰が出始めた。
苦い・・・。

でも、今回は薬は一切使わない。
ラジオで時間の確認。
おそらく2時は過ぎている・・・。

今朝は痰のからみはないが、身体がだるい。

さて、昨晩の反省。
夕食後はシャワー後にエアコン。
1時間くらいで外気が涼しくなったので、エアコンをストップ。
窓を開けて南風が涼しい。
南窓から北窓へと涼しい風が吹く。

その涼しい風を浴びて2時間。
風に当たることがいかに身体に悪いかを実感することになる。

窓を開けたままで4時間くらい寝てしまった。
北側の窓は閉めたが、ベッドサイドの南側の窓は開けていた。
涼しい風が吹き込むことはないが、身体が冷えたことは間違いない。
扇風機もつけていない。
多少は汗をかいているので身体がそんなに冷えたとは思えないが・・・。

最近はうつ伏せ寝で枕を胸の下に入れて下腹部を自由にする寝方。
頭は枕から落ちる姿勢。
それで、後鼻漏は喉に落ちないが鼻が詰まる。
それで、息苦しくなって目がさめる。

暑さで、日中も夕食後も氷をいれたものを飲む。
喉越しはいいが身体が冷える。

もう一度考えてみる。
風邪に当たることは絶対に良くない。
冷たいものは控えめに・・・。
汗をかくくらいでいい。

我が町内で畑で農業をしている人がいる。
炎天下でも長袖だ。
肌を焼くのが嫌なのか?
この人が半袖を着ているのを見たことがない。
でも、町内で一番の元気な人だろう。

教訓だ。
posted by ままちゃん at 07:33| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月28日

息苦しさと透明痰

今日も息苦しく感じる。
しばらくして少しの透明な痰が出ると楽になる。

また、しばらくすると、息苦しい。
咳払いで痰を出すと楽に・・・。

息苦しく感じることは今までにも頻繁にあった。
しかし、いつの間にか、その息苦しさもなくなっていた。

今回は、咳払いで透明な痰を出すと、息苦しさが軽減する。
鼻水も出ている。

鼻腔から咽頭・喉頭から気管支までが炎症を起こしているのだろう。
風邪のウイルス感染から細菌の二次感染。

以前には花粉症から咽頭炎になって声が出なくなったこともあった。
しかし、その後は今回のような息苦しさと痰が絡むことはなかった。

one way one diseaseの通り、鼻から肺まで炎症が続いている。

抗ヒスタミン剤でフラフラ・コックリコックリ。
身体が何かに反応している。
「何に」?

一昨日の外での行動で手が日焼けした。
腕の焼けた部分に汗疹のようにボツボツと赤い丘疹が痒い。

汗疹なんて初めてだ。
僕の皮膚や粘膜はどうなってしまったんだろう???

FODMAPに気をつけているせいか、最近は胸焼けがあまりない。
その分、便秘ぎみだ。

リーキーガットが皮膚や粘膜に関係するらしい。
野菜を敬遠したことで栄養に偏りが出たのだろうか?

とにかく、痰が辛い。
posted by ままちゃん at 14:58| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月18日

風邪

妻に移された風邪。
痰が絡んで咳き込む。
いまだに妻も同じだ。

昨日からはジスロマックを飲み始めた。
しかし、今夕は体温が37度1分まで上がった。
就寝前には38度5分まで跳ね上がった。

鼻水も出る。
昨夜からはホクナリンテープも貼っている。
麦門冬湯や清肺湯も欠かせない。

明らかに気管支の奥で痰が排出している。
黄色や茶色の痰。

咳が出始めると絡んだ痰がへばりついて出てこない。

3年前と同じだから、この後に声が出なくなるのか?
肺炎だとしたら、抗生物質の点滴がいいのだろうが、入院はできない。

明日は町内の堀さらいの日だ。
1000円払って勘弁してもらおう・・・。

posted by ままちゃん at 19:10| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月26日

一酸化窒素とは?

喘息患者の呼気には一酸化窒素が多い。
これが喘息の診断に使われている。

鼻呼吸で喘息が改善するという。
鼻呼吸で鼻腔内に一酸化窒素が何百倍にも増えるらしい。

一酸化窒素は血管拡張作用がある。
気管支平滑筋の血管が拡張して気管支が広がるという。
が、しかし、血管が拡張すれば、気管支は収縮するのでは???

血管が拡張すると、気管支平滑筋は弛緩する。
すると、気管支の内部は狭くなるのでは?

むしろ、血管が収縮するほうが、気管支平滑筋が縮んで内腔が広がるのでは?
交感神経が賦活すれば気管支は広がる。
交感神経は血管を収縮させるから・・・。

ならば、一酸化窒素は喘息にとって悪影響なのではないのか???
口呼吸をしている人が全員喘息になるとは思えない。

鼻呼吸で一酸化窒素が増えて喘息が改善するなら、発作時に一酸化窒素を吸えばいいのか???
一酸化窒素も窒素酸化物であって、決して身体にいい物ではないように思えるが・・・。

鼻呼吸を続けて喘息が改善したように思えていたけど、その後の発作から今の喉の違和感が始まった。
本当に鼻呼吸がいいのだろうか?

口をポッカリ開けている人がいる。
彼らが全て喘息ではない。

確かに、口呼吸で汚染物質が口から直接気管枝に入る。
鼻呼吸を続けていた僕の副鼻腔炎がそのまま続いている。
息苦しく感じるときに口呼吸で救われるようにも思える。

鼻呼吸で増える一酸化窒素が喘息を悪化させているのなら・・・?

喘息患者の呼気中の一酸化窒素はどこから来るのか?
呼気は肺だろう。
ならば、肺中の一酸化窒素と鼻腔内の一酸化窒素は別物なのか?
喘息患者は肺で大量の一酸化窒素を作っているのか?
鼻腔内の一酸化窒素は喘息患者にとっては善か悪か???

鼻腔内で増勢された一酸化窒素は鼻粘膜の毛細血管から吸収される。
それが全身の血管から肺に運ばれる。
肺は身体のなかでも一番毛細血管が多い。
しかも、ガス交換の場でもある。
鼻腔から吸収した一酸化窒素が肺から気管支へと運ばれるなら、これが喘息の原因ではないのか?
勿論、鼻から直接肺に入る。
ますますわからない・・・。
posted by ままちゃん at 11:54| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

喘息再考

断薬の中間報告。
ステロイド吸入薬と抗アレルギー剤を完全にやめて37ヶ月になる。
丸3年。

その間に気管支拡張テープや去痰剤や抗ヒスタミン剤のお世話になることは何度かあった。
痰の絡みでガーガーとやっているうちに息が吸えなくなってもメプチンは一度も使っていない。

僕が断薬した理由。
ステロイド吸入と抗アレルギー剤を始めたから、症状が固定してしまったから。
その症状とは、一日中出続ける痰だった。
断薬したら、痰は出なくなった。

ステロイド吸入薬と抗アレルギー剤の副作用について、痰は書かれていない。

この3年間で始めたこと。

漢方薬は最初は麻黄が含まれるものを飲んでいたが、胃に来るのでやめた。
麻黄を含まない、麦門冬湯、清肺湯、半夏厚朴湯、六君子湯、荊芥連ぎょう湯は時折使うが連用しない。
何故、漢方を連用しなくなったのか?
それはどの漢方薬も胃にくるような気がするから。

運動は続けようと思う。
運動が悪いことは絶対にないと思う。
部屋でのダンベルとスクワット。
屋外では自転車。

自転車については、多少の疑問はある。
2009年秋からステロイド吸入を始めた。
2010年冬にビアンキを買ってポタリングを始めた。
運動にはなるが、長距離を乗ると後日に喘息が悪化する。

鼻呼吸は長所も短所もある。
2年近く意識して鼻呼吸をしていたら、ステロイド吸入を忘れるくらい調子が良かった。
それからは無意識にも鼻呼吸になった。
鼻呼吸で一酸化窒素が増すが、喘息になれば呼吸中に一酸化窒素が増すらしい???

オメガ3は喘息外来でも薦められた。
僕のコレステロールと同時に効果があるので続けていた。
が、オメガ3は体内で炎症を起こすらしい。
moyerさんの喘息ブログにはオメガ3とビタミンDで治ったと書かれている。
ところが、10年後に彼はオメガ3を止めている。
オメガ3で胃炎になったらしい。
胃が弱い僕は早速オメガ3をやめた。

ビタミンはいいと思う。
ビタミンDもEもいいだろう。
ビタミンAは過剰症に悩んだ経験から、脂溶性ビタミンの連用は避けたい。
ビタミンB群は必要だろう。
ビタミンCも摂りたいところだが、酸っぱいので胃には良くない。

ミネラルではマグネシウムがいい。
気管支平滑筋の収縮を緩和するが、食道などの消化器官も平滑筋だから、噴門の弛緩が怖い。

食べ物では努めてお肉を食べているが、過剰な蛋白質が痰の原因になるという説もある。
僕の持論で、糖尿病患者には喘息がいないという偏見がある。
太ることで喘息が治るかも知れないと思う。
だが、腕周りも太くなって体重が6キロ増えても喘息は治っていない。

子供の頃から痩せていて太ったことがない僕の体重が増え始めた理由。
それは消化剤とプロテイン。
胆嚢をとって30年以上になるので、脂肪の消化吸収が良くない。

寝相は横向き寝かうつ伏せ寝できている。
仰向け寝だった頃は夜中に発作が来ていた。
もっと以前は仰向け寝で睡眠時無呼吸だったこともある。
うつ伏せ寝の苦しさや顎の圧迫は良くない。

姿勢は努めて変えている。
猫背を改善するために、背筋を伸ばして下腹を凹ませる。
首筋は垂直になって、後鼻漏が落ちやすくなった点は良くないのかも?

僕の副鼻腔炎はそれほど酷くないが、後鼻漏が痰の原因の一つであることは確かだろう。
腰痛のために長年の左下横向き寝で左の鼻詰まりは治らない。
右下の横向き寝では必ず発作が起きる。

痰の原因が左鼻からの後鼻漏か食道からの逆流かは未だにわからない。
発作のトリガーがアレルゲンではないことは明らかだろう。
部屋の掃除を丹念に行い、シーツも埃の付かないものにしているが・・・。

「同じ空気を吸って、同じ食べ物を食べて、同じ職場にいるのに、何故、僕だけが喘息を発症したのか?」
喘息の原因をトリガーだけで決めてはいけないという考えはここからきている。

食べ物・姿勢・寝相・運動・・・。
ただ、もう一つの原因がある。
それは大気汚染物質。
そう、車の排気ガスだ。

排気ガスだけは避けられない。
ガラスを削る職人も木工職人もマスクなしでガラスや木の微細なコナを吸っている。
彼らが喘息になったというのを聞かない・・・?
排気ガス中のPM2.5という超微細な粒子。
四日市喘息は空が見えないほどの汚染だった。
今は排気ガスも触媒で空気はきれいになったように見える。
結局、この汚染物質に行き着く・・・。
それでも、「何故、僕だけ?」

体質を変えることがいかに難しいことであるかを実感している。
病気になるには必ず原因がある。
その原因に未だに行き着いていない。

出来ることは全てやってきたが、出来ないことがある。
排気ガス・・・。

2009年の秋に発作がきて、ステロイド吸入を始めた。
2010年の春にうつ病を発症。
2011年には震災で停電だったりしても悪化はしなかった。
2012年は順調でステロイド吸入を忘れるくらいだった。
2013年も順調だったが、秋に発作に見舞われ、ステロイド吸入と抗アレルギー剤を始めた。
その後の2年半は痰が出っぱなしで苦しさは頂点。
断薬をして痰が出なくなっても、日頃の苦しさは去らなかった。

薬を続ける前は、平生は自分が喘息であることを忘れるくらいだった。
それが、断薬しても、今では普段から喉のゼコゼコは止まらないし、食道あたりの違和感が止まない。
気管支拡張による胸焼けからくる食道の炎症が続いているのだろうか?
2013年以前の身体に戻りたい・・・。
posted by ままちゃん at 11:31| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月22日

自殺願望

13年前に「うつ」になった時に、死にたいと思ったことがある。
その3年後に喘息と診断されて今に至る。

喘息の苦しみはなった人でないとわからない。
我が妻でもはっきりとは理解していないだろう。

息苦しい時、痰が絡む時、咳が続く時、夜中の発作の時。
平生は苦しそうには見えないし、身体のどこかが痛いわけでもない。

自分しかわからない苦しみ。
この喘息が悪化するときは、とにかく息がしたい。
呼吸困難の時には死にたいとは思わない。
「死にたくない」と必死で考える。

これほど苦しい病気はないと思うが、癌で死ぬまで辛いおもいをするよりはいいかもしれない。
1分・1秒、この苦しみから解放されることはない。
ゆっくり・ゆっくり身体を蝕んでいく癌よりも早急に改善したい病気ではある。

症状としては改善しているが、根本的には治癒までは程遠い。
posted by ままちゃん at 17:41| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

息苦しさと痰と・・・

息苦しいのが無くなって、痰もからまなければ、僕の喘息は完治したと言える。
が、まだまだである・・・。

今日も鼻の通りが良くない。
息苦しさもある。
仕事中に咳をすると少しの痰がからむ。

痰の量は以前のそれとくらべると雲泥の差。
痰が少なくても出ている以上はガーガーとやってしまう。

昨夜は横向き寝で明け方まで。
その後は鼻が詰まってうつ伏せ寝。
上になっている右の鼻が詰まるのは何故だろう?

体重が68キロを超えて、腕周りが太くなった。
下腹も出てきた。
喉にも脂肪が付いてきたのだろうか?

痰は蛋白質の摂りすぎだというブログもあるが・・・。
ご飯の量を少しは減らそう。

PPIで胸焼けは無くなった。
後鼻漏は心配である。
posted by ままちゃん at 14:36| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月21日

息苦しさの原因とは?

今日は何故か午後から息苦しい。
昨夜は復活祭イブで帰宅は午後10時頃だった。
教会中に充満する聖煙には閉口した。

朝は7時に起床。
夜中のトイレは1回だけ。
コーヒーと食パンにマヨネーズ。

午前は復活祭のミサに出席。
その後はセブンでおにぎり一つとコロッケとコーヒー。

昼食は自宅で昨日のチャーハンの残り。
午後は自宅近くをポタリング。
庭の植木の水やり。

なんだか、喉がいがらっぽい。
咳も出る。

花粉か何かだろう。
その頃から息苦しい。

夕方になっても息苦しさは無くならない。
昨夜の聖煙が今頃になって、痰が起因する気管支狭窄か?

しかし、どうしてこれほどまでに煙に反応するのか?
タバコを辞めてからは、煙を極端に嫌悪するようになった。

この気管支の狭窄が改善しない限りはどうしようもない現実だ。

一昨日の夜からはマグネシウムのサプリを200mg 飲んでいる。
アマゾンで買ったこのマグネシウム錠は一日に2錠(200mg)を2回とある。
足りなければ意味がないが、摂りすぎも怖い。
もう少しは続けてみたい・・・。
posted by ままちゃん at 19:28| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。