2019年01月24日

痰のからむ咳

今朝は順調だったが、プロテイン・バナナ・リンゴ・スピルリナ・牛乳のスムージー。
砂糖なしのコーヒーに牛乳。

その後2時間ほどで痰が絡み始めた。
この痰さえなければ、僕の喘息は完治・・・。

この痰は気道の辺りで絡んでいる。
気道といっても、それは感じているだけで、本当の場所はわからない。

痰が気管支からか、後鼻漏か、食道からの逆流かは、わからない。
でも、一昨日の痰は黄色で2ミリくらいの筒状だった。

この色は感染が疑われるが、どこの感染か?
鼻が詰まったような感覚はない。
胃酸のような酸っぱい逆流もない。
胆汁が上がってきている可能性も捨てきれない。

胆汁を中和する方法はないものだろうか?

とにかく、この不愉快な痰はどこから???
咳き込んだときにはフスコデに頼ることがある。
ムコダインも・・・。

でも、気管支拡張作用のあるテープや漢方はほとんど使わない。
使いたいと思うことはしょっちゅうあるが・・・。

あと2ヶ月でステロイド吸入をやめて3年になる。
posted by ままちゃん at 10:35| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

鼻の打撲

仕事終わりにシャッターの柱を取り付けようとして鼻をしこたま打った。
鼻稜は脹れてくるのがわかるくらいに痛み出した。

すぐに、氷で冷やす。
家に着くまで鼻を氷で押さえながら帰った。

鼻稜は軟骨だ。
それが証拠に頭蓋骨には鼻がない。

土曜日に打って、今日は火曜日。
痛みは少なくなったが脹れはまだあって眼鏡の跡が付く。

上の前歯の歯茎が脹れているし、鼻も脹れている。
両者の炎症が幸いしているのか、喘息はしっかり落ち着いている。

何れにせよ、不快感が去らない。


posted by ままちゃん at 17:20| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月12日

ピークフローメーターを捨てた日

ピークフローメーターとは一体何のためにあるのだろう?
ピークフロー値が下がったらステロイド吸入を増やすのだという。

僕はステロイド吸入をやめて2年9ヶ月になる。
もう必要ない。

事実、あんまり使った記憶がない。
この値に一喜一憂すること自体が虚しい。

そこで、捨てることにした。
もう後悔はしない。

何の意味もない器械だ。
少なくとも、僕にとっては・・・。

病院で処方されたパルミコートも何本もある。
いつかは、これも全部を捨てるだろう。

ホクナリンテープもフスコデもムコダインも・・・。
いつかは捨ててしまいたい。
でも、こればっかりは未練があるし、今でもお世話になることがある。

ピークフロー値を日記につけるのだという。
高血圧の人が血圧を測って日記をつけるのと同じで何の意味があるのかがわからない。

さあ、ピークフローメーターのない世界へ飛び出そう。
posted by ままちゃん at 22:31| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月08日

痰の原因

年明けから快調だったが、昨夜、突然の不調に陥った。

歯を磨いた直後に痰が絡んで咳が・・・。

その前には荊芥連ぎょう湯と補中益気湯。
タピゾールにビタミンBとB12。
昨夜からビオスリーを1回飲む。
夕食後にオメガ3を1カプセル。

朝はカップ麺と砂糖入りのコーヒー。
昼はホットモットの親子丼、間食はジュースとオカキ。
夜はチャーハンと豚肉とパン、食後にポテトチップスとミカンとパパイヤとパイナップル。
ベリチームは三度三度ちゃんと飲んでいる。

急に寒くなったので、ファンヒーターの暖房。
加湿器はつけず。

今朝はマイナス3度で便はいつもの半分しか出ない。
昨日は3食ちゃんと食べて間食まで食べたのに、今朝の便は少ない・・・。

コーヒーの砂糖、ホットモットの親子丼は甘い。
ジュースも甘い。
ご飯もパンも炭水化物。
そのせいで体重が増えているので、これは外せない。

変わったことといえば、ビオスリーとカップ麺とオメガ3とパパイヤ・・・。

また犯人探しだが、これは大事なこと・・・。
posted by ままちゃん at 07:43| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月19日

不調の原因

今日は仕事が休みで、10時から歯医者。
名前を呼ばれて治療椅子に座って30分近く待たされた。
そのうちに咳と痰が出始めた。

治療が終わっても痰でゼイゼイ。
家で昼食後はなんだか誤嚥したようで、痰を咳が続く。

昨夜はタピゾールを飲まなかった。
就寝中のマスクもしなかった。
明け方になって、仰向け寝だった。
就寝前の歯磨きを忘れた。

「なちゅらだま」を飲むのが、食前30分前だったり、忘れたり、直前だったり・・・。

頂き物のミカンとリンゴと柿をタップリ食べた。
水毒の可能性がある・・・。

ここ1週間ほどは不思議なくらいに喘息が落ち着いていた。
油断をしてマスクをしなかった。

完治していないのに、逆戻りになった。

歯磨き・タピゾール・マスク・うつぶせ寝・・・。
それと、漢方を最近はしっかり飲んではいなかった。

歯医者へ行くために、朝食のパンは食べなかった。
コーヒーと砂糖と牛乳だけだった。

就寝中の埃の吸引。
胃液の逆流。

一番の原因は「仰向け寝」だろうと思う。

暖房をエアコンからフェンヒーターに変えた。
石油の燃焼産物か埃の舞い上げか?
posted by ままちゃん at 16:41| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月08日

昨夜の発作の原因は?

昨夜は就寝してしばらくして咳と痰が・・・。
切れない痰が気道にあるのがわかる。

起きだしてホクナリンテープとフコデとムコダイン。
しばらくして、気道が開いたのか痰が出始めたのか・・・。
ウンチをしてからは軽くなった。

就寝前に飲んだ睡眠導入剤?

さて、昨日一日の反省。

朝は車中で痰は出た。
これは後鼻漏だろうと思う。

職場で食パンにマヨネーズとゆで卵。
コーヒーに白砂糖と牛乳。

ラスクと柿。

昼食は妻が持って来た弁当。
中身は昨夜の残りの魚の揚げ物とチキン鍋。
足りないので、セブンイレブン製のカップ麺。これが不味かった。

オヤツにはカッパエビセンとゆで卵トーストにマヨネーズ。
コーヒーに白砂糖と牛乳。
その後は歯医者で歯の消毒。

仕事帰りにスーパーで買い物。

夕食はイカの酢の煮付けと鍋の残りのチキン。
卵かけご飯。
豚の皮を揚げたものを食べるが、油が酸化しているようで不味い。

ヨーグルトにプロテインを溶かして食べる。
就寝前に塩で歯磨き。

これらの行為や食べ物のどれがいけないのだろうか?

ホクナリンテープとムコダインとフスコデの三本柱。
いつまで、こんな応急処置が必要なのか?

一度、狭くなった気管支はもう元には戻らないというが・・・。
つい最近も、ホクナリンテープを貼ったことがある。
その時は、翌日になって、なんでこんなに快調なんだ?と思った。
胸にテープを貼っていることを忘れていた。

昨夜は発作には到らなかったが、一歩手前だった。
やはり、気管支の狭窄をなんとかして広げることを考えよう。
それしか解決法はないようにも思う。

正常な気管支の広さなら普通に痰も出るし、無意識のうちに飲み込んでいるのだろう。
無意識に飲み込むことができなくなった。

「痰を切る」と
「気管支を広げる」がキーワード。

少々キツイ運動で心肺機能を高めればどうだろう?
自然と、この「痰と気管支」の問題が解決するのでは?
posted by ままちゃん at 14:24| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月19日

風邪が去ったみたいだ

昨夜は咳も痰もなかった。
今日からは妻がいないので、僕一人で仕事だ。

職場のシャッターが半分重くて上げられない。
背骨の骨折では無理だ。
そのせいか、今日は暇だ。

シャッターが半分閉まっているのは商売としてはダメだ。
でも、僕の風邪が治ったみたいだ。
油断はいけないが、咳もほとんど出なくなった。

漢方薬が効いているのだろうか?
とにかく、油断禁物だ。

風邪が去った後は以前のような息苦しさを感じることが少ない。
このまま喘息が軽くなってくれればいいのだが、そうもいくまい。

背中の痛みも和らいできているので、あり難い。
最近、漢方だけで、喘息が治ったというブログを発見した。

心強いし、あり難い。

風邪が去って、背中の痛みも弱くなってくると、喘息が頭をもたげてくる。
気管支の奥のほうで痰が絡んで咳き込んむことがなくなった。
痰と咳に悩まずに息が出来るということがいかにあり難いことであることか・・・。
posted by ままちゃん at 15:43| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月17日

夜中の痰

昨夜は深夜に目がさめて、痰が絡む。
喉の出口辺りで切れの悪い痰が出る。
ゲロゲロするも、ガーガーと痰を出すことはしない。
これをやると息が吸えない発作につながるから・・・。
フスコデもムコダインも飲まないで、水を一口飲んだ。

そのままうつ伏せ寝で朝まで。
昨日は仕事が終わって車に乗る頃に足の指がこむら返り。

何故だろうと不思議の思ったが・・・。
一昨夜にやはり痰が絡んで、ホクナリンテープを胸に貼ったのを忘れていた。
ホクナリンテープはいつもは翌日には剥がすのだが、すっかり忘れていた。

夜になって剥がした。
そのせいか、昨晩の夕食後の喉のゼコゼコはなく痰の絡みも少なかった。
やっぱり、気管支の狭窄が喉のゼコゼコに関係している?

ただ、二夜連続の痰の絡み方が今までとは違う。
咳き込む前に痰がゲボゲボと絡む。
それでいて、咳は出ない。
いや、出さないようにしている。

妻のそれと似てきた。
このまま、このような痰が夜中に出続けると思うとゾッとする。
が、しかし、今までの痰の出方とは違ってきているので、僕の喘息が違う方向へと向かっているのだろうか?

明日からは妻が帰省する。
10日間は僕と次男の二人きりだ。
妻がいても、僕の喘息の症状が好転するかけではないが、心細いことにはかわりはない。
posted by ままちゃん at 08:59| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月12日

喉のゼコゼコ

未だに咳と痰が出る。
喉がゼコゼコして、少ないが痰が絡む。

この喉のゼコゼコは、もう5年も前からだ。
その当時はステロイド吸入と抗アレルギー剤を始めた時。

その後は2年半も薬を続けた。
半年ほどして、うつ伏せ寝を始めた。

薬を止めてからは、漢方やら食事の改善やら・・・。
結局、このゼコゼコは治らない。

胃が荒れているようで、喉の炎症が続いているようで・・・。
副鼻腔炎ではうつ伏せ寝は良いと思う。

でも、逆流性食道炎では?
胃が圧迫されるので、逆食が悪化してきたのだろうか?

5年前にはこんな喉のゼコゼコはなかった。
発作時以外は普通の生活ができていた。

今では、24時間、このゼコゼコに悩まされる。
5年前までは、吸入薬もやったり止めたりだった。
それから、思い直して、薬をちゃんと2年半・・・。

うつ伏せ寝で喉のゼコゼコが定着したのなら、止める時だろうか?

仰向け寝は怖いし、横向き寝でも足が痺れる。
半うつ伏せ寝で枕を抱きながら寝るのがいいのだろうか?

副鼻腔炎に効く漢方は胃にはキツイ。
喘息に効く漢方も「麻黄」のせいで、胃には最低だ。

だから、漢方からも遠ざかっていた。
しかし、薬も漢方もミネラルもビタミンも効果なしでは、食べ物に頼るしかない。

いつもの堂々巡りの展開だ。
posted by ままちゃん at 16:02| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月10日

空気清浄機で痰と咳が悪化?

昨日は夕食後も就寝前もほとんど咳も出ず痰もない。
エアコンも使わず、パネルヒーターだけの暖房。
ところが、左うつ伏せ寝で就寝直後に痰が絡んで咳が出始めた。
それは、鼻をかんだ直後のことだった。

それ以前にも、鼻をかんだ直後に痰が絡むことがあった。
鼻腔から咽頭から気道へと炎症が続いているからだろう。

鼻水が連続していて鼻をかんでそれを切ることで、痰が喉に落ちる。
ムコダイン1錠とフスコデを半錠とタピゾール半分。

なかなか寝付けない。
悪夢を見て、咳き込んで目がさめたのが2回。

もう痰は絡まないが、咳が出る。
この咳は何だろう?
風邪が一区切りついて、喘息に戻ったのだろうか?
それとも、胃から上がってくる揮発する胃液のせいだろうか?

昨日は妻の症状もほとんどなくなっていた。
だが、夕食後に妻の痰が絡みだした。
就寝後にもゲボゲボと咳をする。
自分のことより妻のことが心配になった。
そのせいか、2回目の悪夢は職場と妻が主人公だった。

昨日から使い始めたシャープの空気清浄機。
職場用にアマゾンで1台買った。
加湿は使わずプラズマクラスターで空気を綺麗にする。

僕の部屋でもまた使い出した。
これも、加湿なしで使い始めた。
なんだか、このせいで、僕も妻も治りかけていた風邪の咳と痰が再来したか?

変わったことといえば、それくらいしかない。
昨日は雨模様で、湿度も高くて花粉も飛ばなかった。

「花粉」レベルで風量を多くしたせいか?
昨日はシャワーも浴びていない。
足を洗っただけだ。

昨夜は就寝前に靴下を履き替えた。
靴下を脱いだり履いたりする時に飛散する埃は天井まで届くくらい酷い。

2年前からは、妻も埃に反応するようになったのだろうか?
僕の副鼻腔炎は治まってきたようにも思える。
これは、抗ヒスタミン剤を4分の1錠飲んだりしているからだろうか?
もちろん、フスコデにもその作用はある。
でも、半錠や4分の1錠で効くとは・・・。

僕の風邪が治ったら、免疫細胞がまた気管支に集まる。
それで、また喘息の症状が再来した?

風邪の症状で苦しんでいる間は喘息の息苦しさはなかった。
痰で咳き込むことが恐怖だったが、それ以外は息苦しさはなかった。

風邪をひくと喘息が悪化するとはよく言われること。
でも、僕の喘息はちょっと違う。

気管支の慢性炎症はあるにしても、胃液と副鼻腔炎が蜜に関係しているように思う。
喘息が治らない原因がその辺にあるようにも思える。
単なるアレルギーではないのだろうか?
posted by ままちゃん at 07:36| Comment(0) | 喘息 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。