コレステロール値が380を超えてしまった・・・。
唖然である・・・。
糖質制限のこれまたMEC食だった。
毎日卵を4個、毎食後にチーズ、食事は肉だけ。
一切の炭水化物を避けていた。
妻は、「それみたことか」と勝ち誇っている。
また、以前の食事に戻すことになるのか・・・?
「バランスのいい」とされる「バランスの悪い」食事に戻すべきなのか?
いっそのこと、肉も食べるがご飯も食べるというのはどうだろうか?
肉を止める気にはなれない。
蛋白質を中心に炭水化物はほどほどにして脂質を減らそう。
だが、ケトン体質には糖分のかわりに脂分がエネルギーになるから、どうするのか?
つまりは、エネルギーとして必要最小限の脂質に留める。
今のように、コーヒーにバターやらココナツオイルはいけない。
卵は完全栄養だが、これも考え物か・・・?
砂糖は努めて摂らないようにしてきた。
甘いお菓子も食べていない。
間食はバターかココナツオイル入りの無糖コーヒーだった。
それにチーズだけ。
だが、果物は食べていた。
果物の糖分は除外していたが、意外と果糖はいけないのかも・・・。
とにかく、早急に改善策をとらなければ、脳卒中か心臓発作につながりそう。
今までは290というのがコレステロール値の記録だったが、386とは・・・!!