2020年04月02日

マグネシウムとこむら返り

夜はマグネシウム200mgを飲むようにしていた。
ここ何日かは100mgだった。
今日は足の指がこむら返りを起こす。

マグネシウムは一日に2回200mgずつと書いてある。
合計400mgのはずだ。

100mgに落としたらてきめんにこむら返り・・・。
僕の食事では余程マグネシウムが足りていないことになる。

青野菜や海藻はあまり摂らない。
でも、一度に100mgを3錠はキツイ。

朝晩に2錠ずつちゃんと摂ろう。
飲水量を制限し始めたので、水で流し込むことは避けたい。
食後にプロテインと一緒にヨーグルトに混ぜよう。

今のところは、夕食後にヨーグルトに混ぜるものは、
プロテイン・マグネシウム・ビタミンB群・新タカジア・ビタミンE・ラックビー。
時々はビタミンAと亜鉛と新エビオス。
刀豆・ゴーヤ・卵油も時々。

マグネシウムは血管のために心臓のために。
気管支のためでもある。
posted by ままちゃん at 16:48| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月02日

マグネシウムの重要性

NHKでマグネシウムの重要性をやっていた。
その中で、狭心症の患者の冠動脈の映像があった。
以前は、正常な心臓の映像だと僕は勘違いしていた。

その冠動脈が狭窄している。
狭心症だから当たり前だが・・・。

でも、マグネシウムが足りていると冠動脈も柔軟性があって硬化しないらしい。
僕のようにCT検査で冠動脈狭窄が見つかれば、即手術を勧めるのが今の医学。
しかし、何故にマグネシウム摂取を薦めないのだろうか?

マグネシウム摂取で血管が柔らかくなれば、冠動脈の硬化も改善するのでは?
とにかく、ステント手術を拒否したのだから、ちゃんとマグネシウムを摂ろう。

マグネシウムは葉緑素にある。
緑の野菜や海藻。

ネットサーフィンで「ゼロカーボ」で喘息が治ったという経験談に遭遇。
英語のブログだが、何人もの人がスーパー糖質制限で改善・治癒している。

肉に野菜や海藻だ。
マグネシウム、マグネシウム、マグネシウム・・・。
posted by ままちゃん at 21:44| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月10日

亜鉛欠乏だろうか?

最近、急激に視力が悪くなった。
抜け毛も再発。
後頭部のオデキも顔のフケも・・・。

ネットで検索してみると、亜鉛不足と出た・・・。
ベジタリアンが陥る欠乏症だが、僕はむしろ肉食。

いや、冠動脈狭窄と診断されてからは肉を避けていた時期もあった。
しかし、この急激な視力の低下は怖いくらいだ・・・。

以前にアマゾンで買ってあったものを再開しよう。
亜鉛欠乏の本もアマゾンで買った古本。
それには、脱毛と味覚障害のことには触れているが、視力のことは書かれていない。

サプリで健康を維持することも異常なことだと思う。
でも、食べ物に含まれるビタミンもミネラルも50年前のそれの10分の1だという説もある。

posted by ままちゃん at 15:33| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月30日

マグネシウム

マグネシウムを再開して1週間くらいになる。
僕ぐらいに年齢では一日に370mgが必要らしい。

100mgを2錠、夕食後にプロテインと一緒に飲む。
本当は300mgくらいは欲しいが、逆食も怖い。

もう少し200mgを続けて、副作用がなければ、300mgに増やそう。
マグネシウムは摂り過ぎても排泄されるらしい。

アマゾンで買ったDoctor's BESTだから、下痢もない。
いつまで続けるかは未定。

ただ、ミネラルはそれだけで吸収されるわけではない。
他のミネラルやビタミンとともにあれば、吸収が加速する。
これが、ミネラルを単独に摂っても意味がないとする理由だろう。

食べ物から摂取することが一番だとするのはそのせいだ。
ただ、不足する分はサプリとして摂るしかない。

亜鉛もカルシウムも摂りたいところだが、あれもこれもでは何が効いているのかがわからなくなる。
とにかく、夕食後にプロテインに混ぜるマグネシウムは続けよう。
posted by ままちゃん at 19:28| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月28日

脱毛と亜鉛欠乏

亜鉛が欠乏すると髪の毛が抜けるらしい。
菜食だと食物繊維に亜鉛がくっついて小腸で吸収が阻害される。

亜鉛は味覚だけかと思っていたら、脱毛や皮膚炎にもなるという。
痩せてきたということは小腸での栄養素の吸収が悪いのだろう。

そういえば、ご飯だけを食べるときにはあまり味覚を感じなくなった。
昨日もご飯に焼き海苔では味を感じないので塩をたっぶり降りかけて食べたくらいだ。
今日からは亜鉛のサプリを飲み始めよう。

もう随分と前に鉄と亜鉛のサプリは買ってあった。
何度か飲んだが成果を感じなくてやめていた・・・。

亜鉛は牡蠣・牛肉・小麦・納豆・レバーに多い。
牡蠣はしばらく食べていないし、小麦は避けている。
レバーはビタミンAが豊富で避けている。
納豆もSIBOにはいけない・・・。

亜鉛は日々の食事からは思ったほどは摂れない。
サプリに頼ろう。

抜け毛は今日も止まらない。
頭皮のガサガサも気になる。

偏った食生活は危険だと思い知った。
posted by ままちゃん at 15:00| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月05日

蒸留水

飲水療法とは別に、蒸留水を飲む健康法がある。
ブラウン・ランドーン博士が実践したという。
1945年に98歳で亡くなっている。

父親が心臓発作で亡くなって、解剖したら心臓が石灰化していたという。
本人も心臓疾患を指摘されて、ミネラルを含まない蒸留水を飲んで長生きしたらしい。

98歳まで生きたとか、医者であり、牧師であり、年老いても50代にしか見えなかったという。
ただ、この話はネットで調べても、これ以上の情報はなく、信ぴょう性に欠ける。

僕は尿管結石だし、それが蒸留水で溶けるのなら試してみる価値はありそうだ。
500ccの蒸留水を薬局で買っても200円前後。
コンビニで買うミネラルウオーターとかわらない。

硬水が結石の原因だという。
僕の住む関東北部の水道水は硬水。
ヤカンにコッテリとスケールが付く。

蒸留水は味がないだろう。
でも、軟水だってそんなに美味しいものではない。

なんだが、「水毒」から「飲水療法」から「蒸留水」まできてしまった・・・。
自分でも、これでいいのだろうか・・・?
posted by ままちゃん at 22:16| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月22日

塩分と喘息

最近は努めて塩を摂るようにしている。
そのせいか、今朝は手の指がパンパンで薬指の指輪が外れない。
やっと思いで外した。

甲田先生の本の中の記述にハッとした。
「塩分不足と胸焼け」とある・・・。

僕の逆食は塩分不足かもしれない。
朝はインスタントの味噌汁。
ご飯にヒマラヤソルトをかける。
ほうじ茶には醤油を入れる。

僕は、特に夏は水分をやたら摂る。
汗かきだから水分が必要なのか?
水分過剰で汗かきなのか?

僕の母親は心臓疾患から透析になった経緯がある。
姉は降圧剤を飲んでいる。
そのせいか、姉の家の食事は塩分を極端に制限する。
味噌汁は味がなくて飲めないほどだ・・・。

その義理の兄が最近は胸焼けになったという。
彼らの減塩生活はもう20年以上だから、一概に減塩と胸焼けを結びつけるのは早計かもしれないが・・・。

僕の喘息が好転したかというと、そうでもない。
今朝はまだ身体がだるいし、喉のゼコゼコもある。

でも、塩の摂取をやめる気はない。
posted by ままちゃん at 08:19| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月03日

亜鉛

亜鉛という微量元素がある。
マグネシウムやカルシウムほど知名度はないが・・・。

亜鉛欠乏で味覚障害が出るらしい。
富田寛著の「亜鉛パワーの秘密」という古本をアマゾンで買った。

味覚障害に容量の10倍を6ヶ月間与えても副作用はなかったという。

僕もアマゾンで買った亜鉛製剤を飲み始めた。
1カプセルを1日1回とあるが、2カプセルを飲んでいる。
快調だ・・・。

僕の場合は味覚障害はないと思うが、続けてみよう。
posted by ままちゃん at 11:29| Comment(0) | ミネラル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。